看護師が患者さんに告白されたらどう対処すべき?|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 看護師が患者さんに告白されたらどう対処すべき?

No.59 看護師が患者さんに告白されたらどう対処すべき?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

看護師はすべての患者さんに仕事として接していますが、身体が弱っているときに優しくお世話をしてくれる看護師に対して、患者さんが恋愛感情を抱いてしまうということも少なくありません。
入院している患者さんからお付き合いしてほしいと告白されるということもあるようです。
そんなとき、看護師はどのように対処すべきなのでしょうか。
対応について考えていきましょう。

(1)お付き合いすることを考えてみる

あまりよくある話ではないですが、看護師と入院患者さんが交際することになったり、結婚したりといったケースもないわけではありません。
看護師は異性との出会いが少ない職業だと言われています。
思いがけず告白されて戸惑ったとしても、落ち着いて恋愛対象となりうるかどうかを考えてみるのは悪いことではありません。
ただし、病院によっては患者さんとの恋愛や個人的な付き合いを禁止しているところもあります。
退院後に正式にお付き合いを始めるなど、職場や同僚への配慮は必要だと言えるでしょう。

(2)言葉を選びつつもきっぱりとお断りする

お付き合いするという選択肢もあると言っても、やはり患者さんに告白されたとしても、恋愛対象として見られないという場合のほうが多いでしょう。
このような場合、冗談っぽく受け流したり、曖昧にごまかしたりしてやり過ごそうとするのは避けるべきです。
患者さんを傷つけるような断り方をしたくないという気持ちはわかりますが、きっぱりとお断りしないと、「脈あり!」と思われてしまうかもしれません。
誠意を持って、できるだけ傷つけないよう言葉を選びながらも、「お付き合いするつもりはない」という自分の気持ちをきちんと伝えましょう。
告白されてお断りした後も、気まずい雰囲気にならないように、それまでと同じ態度で接し続けるのも大切なことです。

(3)上司に対応をお願いする

一度きちんとお断りしたにも関わらず、なかなかわかってもらえなかったり、しつこく言い寄られ続けたりして困ってしまうこともあります。
患者さんが退院後にストーカー化するというケースは意外と報告されているので、そうしたことにならないよう、あまりにしつこい場合は早めに上司や師長などに相談して対応してもらうのが良いでしょう。

看護師が患者さんから告白された場合の対処法についてお伝えしました。
「患者さんに告白されたことなんてない!」という方も、今後そのようなことがないとは言い切れません。
そんなときどのように対応すれば良いかについて、一度考えてみておくことをおすすめします。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 1 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

広島県のオススメ看護師求人

パート
(非常勤)
アースサポート株式会社 アースサポート広島
広島県 アースサポート株式会社 アースサポート広島
施設高齢者施設
【西区】週2日~相談OK♪デイサービスにてパートの看護師の募集です!
【募集職種:看護師・准看護師】
広島県広島市西区打越町12‐21
正社員医療法人 恵愛会 安佐病院
広島県 医療法人 恵愛会 安佐病院
施設病院
誠実と信頼を基本とし、患者様はもちろん、家族の皆様、地域の皆様に信頼と安心を提供できるよう努め、よりよい精神医療の提供を目指しています。
【募集職種:看護師・准看護師】
広島県広島市安佐南区八木5-15-1
正社員
非常勤
有限会社百樹 サービス付高齢者向け住宅 プラザ2
広島県 有限会社百樹 サービス付高齢者向け住宅 プラザ2
施設高齢者施設
とても奇麗な施設で一緒に働ける方募集中!!近隣に多数同法人の事業所有。
【募集職種:看護師・准看護師】
広島県広島市南区青崎2丁目11-20

おすすめコラム

職業病!? 看護師の腰痛、原因と対策
No.68 職業病!? 看護師の腰痛、原因と対策

長時間立ちっぱなしで、重いものを動かすなど腰に負担がかかる作業も多い看護師には、腰痛に悩む人が多いものです。看護師が腰痛を引き起こしやすい原因と、心がけたい腰痛対策についてお伝えします。

続きを読む
働いてから実感した看護師になってよかったこと
No.8 働いてから実感した看護師になってよかったこと

看護師はやりがいや魅力が多い素敵な仕事です。生命と直接かかわる仕事であるため、辛いと感じる時もありますが、嬉しいことや感動することも多くあります。そこで、今回はみんなが看護師になってよかったことを紹介します。

続きを読む
時短でも好印象を与えるナースメイクとは?
No.191 時短でも好印象を与えるナースメイクとは?

重労働で時間も不規則なナース(看護師)のお仕事ですが、疲れが顔に出てしまっては、患者さんやご家族に不安を与えてしまう恐れも・・・・。この記事では、忙しいナースの皆さんに短い時間で簡単にできるナチュラルメイクをご紹介したいと思います。

続きを読む
職場で長く働き続けるために~看護師は目標設定が大切
No.110 職場で長く働き続けるために~看護師は目標設定が大切

看護師の離職が問題になっている現状があります。労働時間、給料、職務における責任の重さなど病院側の問題もあります。しかし、看護師側としては勤続年数に沿った目標設定を立てることでより充実感が得られるようです。目標設定のポイントをお伝えします。

続きを読む
 お洒落に実用的に~看護師のボブ~まとめ髪のポイント
No.122 お洒落に実用的に~看護師のボブ~まとめ髪のポイント

看護師でボブの場合、サイドからトップのヘア部分について悩みがちです。すぐに頬、鼻、目元に垂れてくるからです。ボブの場合に簡単にお洒落にまとめるポイントについてお伝えします。

続きを読む
看護師の夜勤は大変!続けていくには
No.163 看護師の夜勤は大変!続けていくには

看護師さんの仕事は、場合によっては人命にまで関わってきます。その為、看護業務は24時間体制で勤務シフトを組むことになっています。 やはり夜勤を行う事は大変に感じることでしょう。今回は、看護師夜勤は、何が大変なのか考えてみましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »