知っておきたい!ナースの名言|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 知っておきたい!ナースの名言

No.251 知っておきたい!ナースの名言

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

看護という職種は遥か昔から続いている仕事の1つです。人に寄り添い、患者さんの人生の重大事に接する看護の仕事に就く人には、是非知っておいてもらいたい名言があります。多くの人が知っているであろう、有名なナイチンゲールの名言をいくつかピックアップしてみました。

フローレンス・ナイチンゲールとは?

ナイチンゲールは、「近代看護教育の母」と呼ばれる人物です。19世紀の前半〜20世紀の初めにかけて生きた女性です。
イギリスの裕福な家庭に生まれた彼女は、慈善活動の際に垣間見た貧しい農村の暮らしに衝撃を受け、人に奉仕する活動を志したと言います。ナイチンゲールが看護現場で働き始めた20世紀中頃は、看護師は病人の世話係というのが世間の見方である中、専門教育を受けた看護師の必要性を訴えます。
やがて勃発したクリミア戦争の戦地へ看護師として従軍。悲惨な現場での不衛生な状況を冷静な分析と行動力で劇的に改善します。戦争終結後に帰国した彼女は、様々な病院の統計データを取り、改善を働きかけた事から統計学の先駆者とも呼ばれています。

ナイチンゲールの残した”言葉”

「あなた方は進歩し続けない限りは退歩している事になるのです。目的を高く掲げなさい。」
【考察】
前に進んでいる時、人間は成長できます。前に進まない人間は取り残されてしまい、そこに成長はありません。進歩する為には目的を高く掲げる事が大事だと言っているようです。
「天使とは、美しい花をまき散らす者ではなく、苦悩する者のために戦う者である。」
【考察】
看護の仕事は決して綺麗な仕事だけではなく、苦しい思いをしたり、汚い物に触れる事もある仕事です。しかしそれらは、とても尊いものであるという意味の様です。
「人生を生きるには、修練が必要です。『まずまずの目的・過ち多き行為・ぐらぐらしている意志』のうちに人生をうやむやに過ごしてはなりません。」
「人生を生きるには、修練が必要です。『まずまずの目的・過ち多き行為・ぐらぐらしている意志』のうちに人生をうやむやに過ごしてはなりません。」
【考察】
高い理想を持たずに現状で満足する事へ、叱咤の言葉のようです。人生は短いという事も教えてくれています。
「女性よ 自立しなさい。自分の足で立ちなさい。」
【考察】
言葉そのままの意味です。ナイチンゲールが活躍した時代は、女性の社会進出はまだまだ進んでいませんでした。その時代にこれだけはっきりとした言葉を残せたナイチンゲールは、やはり先見の明のある人物と言えます。
「看護を行う私たちは、人間とは何か、人はいかに生きるかをいつも問いただし、研鑽を積んでいく必要がある。」
【考察】
仕事に励むだけでなく、常に問い掛ける姿勢を持つ事が大切であるという意味の言葉のようです。自分に厳しい人だったようです。
「何かに対して『使命』を感じるとはどういう事であろうか?それは何が『正しく』、何が『最善』であるかという、あなた自身が持っている高い理念を達成させる為に自分の仕事をする事であり、もしその仕事をしないでいたら『指摘される』からするというのではない、という事ではなかろうか。これが『熱中するという事』であり、自分の使命を全うする為には、誰もが持っていなければならないものなのである。」
【考察】
哲学的な意味を持つ深い言葉で、理念について述べられています。理念を持たずして仕事に取り組むだけでは不十分であるという示唆に満ちています。自分の取り組む仕事に熱中できればベストですね。
■まとめ
今回は、ナイチンゲールの言葉をご紹介しました。いずれも看護の仕事をする上で是非知っておきたい言葉です。看護師という職業、女性の社会的立場の低かった時代に、数々の格言を残したナイチンゲールに敬意を表して終わりにしたいと思います。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

大阪府のオススメ看護師求人

正社員株式会社HealingCare なごみ訪問看護ステーション箕面櫻井
大阪府 株式会社HealingCare なごみ訪問看護ステーション箕面櫻井
施設訪問看護
一人ひとりに寄り添った、利用者さま主体の訪問看護ステーションです♪
【募集職種:看護師】
大阪府箕面市桜4-18-1
正社員医療法人中村会 中村診療所
大阪府 医療法人中村会 中村診療所
施設クリニック
学校行事・家庭行事もしっかり考慮☆正社員の訪問看護スタッフを募集!
【募集職種:看護師】
大阪府堺市中区東八田24-5
正社員医療法人清水会 介護老人保健施設おひさま園
大阪府 医療法人清水会 介護老人保健施設おひさま園
施設高齢者施設
【旭区】年間休日120日☆介護老人保健施設にて正社員の看護師の募集です!
【募集職種:看護師】
大阪府大阪市旭区清水2-1-21

おすすめコラム

ナース特有の専門用語は必然
No.303 ナース特有の専門用語は必然

どの様な業界でも専門的な職種の世界には、専門用語と呼ばれるその世界の人たちだけに通用する言葉があります。医療の世界にもナース特有の専門用語や略語があります。今回は、ナースの専門用語について見てまいりましょう。

続きを読む
心と体のリラックス特集!看護師におすすめのストレス発散法
No.180 心と体のリラックス特集!看護師におすすめのストレス発散法

看護師のストレスの軽減の予防に「マインドフルネス」が注目されています。今回は、看護師に効果が高いとされるリラックス法「マインドフルネス」を紹介いたします。ちょっと意外なストレス解消法についてもまとめましたので、一緒にみていきましょう。

続きを読む
ナースの恋愛事情
No.313 ナースの恋愛事情

結婚したい職業ランキングの常にトップに位置するナースというお仕事ですが、実際ナースの恋愛の現状はどうなのでしょうか。イメージとして「白衣の天使」と呼ばれ異性からモテそうなイメージがありますが、今回はその実態に迫ります。

続きを読む
ナースのストレスとストレス解決法
No.333 ナースのストレスとストレス解決法

ナースは医療現場で重要な役割を果たし、患者のケアに尽力する一方で、高い負荷とストレスにさらされることも少なくありません。 そこで、今回は、ナースが抱えるストレスの要因と、ストレスを解消するための効果的な方法をご紹介します。

続きを読む
ナースの職業倫理とは何か
No.336 ナースの職業倫理とは何か

ナースは医療の現場で重要な役割を果たす専門職です。その役割や責任の一環として、ナースは職業倫理を遵守することが求められます。ナースの職業倫理は、患者の安全や尊厳の保護、プライバシーの尊重、公正な医療の提供などを重視しています。

続きを読む
ナースがもしもに備えて加入するべき保険
No.243 ナースがもしもに備えて加入するべき保険

皆さんは、日々の仕事に対して責任と自信を持って活躍していることでしょう。しかし、事故の責任を押し付ける人、悪意のある方が患者の身内にいる場合には、お金を要求する人も存在します。完璧な仕事にも想定外の事故は起こり得ますので保険が必要です。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »