ナース必須のアプリ|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » ナース必須のアプリ

No.250 ナース必須のアプリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今やスマートフォンを持つ事は当たり前ですが、ナースが業務をする時などに欠かせないアプリが多数存在し、患者さんの現在の病状などを把握する時に役立ちます。その他仕事をする時やプライベートの管理には必須なアプリもあります。そんなナース必須のアプリをいくつかご紹介します。

毎日の日程を確認する~ナスカレ(ナースカレンダー)~

ナースに限らず、医療全般の現場において昼勤と夜勤が存在する以上スケジュールの管理は欠かせません。最初に紹介する「ナスカレ」は、看護の現場においてシフトが特殊の環境に対応でき、1ヶ月分のスケジュールが簡単に入力出来るだけでなくプライベートのアイコンまでも充実しています。
カレンダーのデザインは自由に変更でき、好みの物にするなど仕事を楽しくするためのスケジュール管理が可能である点も、このアプリの強みです。スタンプについても充実しているため、入力時間の短縮化にも貢献しています。また、シフトについては看護roo!にあるコミュニティ会員登録すれば共有可能になるのがこのアプリならではのグループの使い方です。

医療情報といえば~オープンドクターズ~

次に紹介するアプリは「オープンドクターズ」で、病気の知識を正しく伝えるために言葉を分かり易くするようシンプルにした構成で、一部は漫画で解説されて読み易く、医療情報を知るためのバイブル的役割を持つ医療関連の情報サービス型アプリです。基本的には胃がんなどの各種がんのほか、痛風や脳梗塞に糖尿病に喘息などといった項目が掲載されているため、症例特化した情報を得られるのが特徴です。
メニュー画面はシンプルで分かり易く、扱い易さに重点を置いた構成となっています。その他コラムに関しては、不安点などを説明する患者相手の記事なども掲載されているほか、記事をまとめて読む場合はスライドして病名を選択するだけの簡単操作可能のアプリです。

血圧を管理するためのアプリ~BPNote Lite~

血圧測定は腎臓病や高血圧の方にとって、毎日の健康チェックに欠かせない存在です。測定を済ませても記録を忘れるのは、せっかく図った記録が台無しになり、やり直しになるだけです。血圧管理に特化したアプリである「BPNote Lite」は、朝と夕方における血圧や体重、血糖値や脈拍、服薬の有無といった項目を登録し、1週間や3か月の経緯について振り返りが可能となっています。
機能はグラフと分布図があり、高血圧と低血圧のほか1週間と3か月の血圧値分布のほか、レポートでは平均値などを自動的に計算できるため統計値表示ができます。

■まとめ
ナースが仕事する時、あると便利なアプリでは患者さんの病状や血圧などを把握できます。いずれも使い易さを第1に考慮されているため、シフトのスケジュールを管理できるなどあらゆる場面において活躍できるのが今回紹介したアプリの強みです。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

福岡のオススメ看護師求人

正社員
非常勤
株式会社さわやか倶楽部 さわやかパークサイド新川
福岡県 株式会社さわやか倶楽部 さわやかパークサイド新川
施設高齢者施設
全国展開の大手企業!介護付有料老人ホームでのお仕事です☆
【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県北九州市戸畑区新川町2番13号
正社員医療法人ゆげ小児科クリニック ゆげ小児科クリニック
福岡県 医療法人ゆげ小児科クリニック ゆげ小児科クリニック
施設クリニック
小倉北区にあります小児科クリニック♪日勤帯のみでお探しの方必見です!
【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県北九州市小倉北区中井3-17-8
正社員医療法人兎月会 如月福岡クリニック
福岡県 医療法人兎月会 如月福岡クリニック
施設クリニック
訪問未経験OK☆福岡市南区訪問診療と訪問看護のお仕事です☆
【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県福岡市南区大楠1丁目32-14きさらぎビル4階

おすすめコラム

夜勤時の化粧はどうしてる!?
No.165 夜勤時の化粧はどうしてる!?

社会人の女性といえば、化粧は欠かせない存在といえますが、夜勤で働く人たちはどうでしょう。もちろん女性の身だしなみとして化粧はするかと思いますが、日勤と同じようにフルメイクをするものなのか、ナチュラルメイクで良いものなのか見ていきましょう。

続きを読む
ナースの感染対策
No.227 ナースの感染対策

医療現場の最前線に立ちながら、新型コロナウイルスなど様々な病気と闘っているのは医師やナース(看護師)です。もし感染された場合、それだけでも一大事になりかねません。今回は、ナースの感染対策についてお話ししましょう。

続きを読む
意外と多い「患者さんからのセクハラ」に悩んだ時の対処法
No.9 意外と多い「患者さんからのセクハラ」に悩んだ時の対処法

患者さんからのセクハラに悩んだときの対処方法について把握しておくことをおすすめします。看護師に対するセクハラは少なくありません。どのような態度がセクハラを助長するのか知っておいてください。

続きを読む
クリニックで働く看護師、病院勤務との違いは?
No.51 クリニックで働く看護師、病院勤務との違いは?

子育て中などで、クリニックで看護師として働こうと考える人は多いものです。日勤のみで規則正しく働ける一方で、病院とは異なる難しさもあるクリニック勤務。その仕事について、病院勤務とどのような違いがあるのかをお伝えします。

続きを読む
ナースの仕事 ~外科と内科の違いと外科に向いている人~
No.286 ナースの仕事 ~外科と内科の違いと外科に向いている人~

ナースの仕事は、様々な患者と向き合って治療行為をするものです。その際に外科と内科に分けられて医療処置がとられていますが、この両者は何がどのように異なるのでしょうか。今回は、両者の違いについてと外科に向いておられる方などの解説をします。

続きを読む
ナースに必要な物品とは?~現場に出て役立つもの~
No.207 ナースに必要な物品とは?~現場に出て役立つもの~

ナースの方々は医療現場の最前線で戦っています。厳密には看護師さんですが白衣の天使という別名を持ちながら業務を日々こなしているのです。今回はナースに必要な物品について紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »