ナース必須のアプリ|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » ナース必須のアプリ

No.250 ナース必須のアプリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今やスマートフォンを持つ事は当たり前ですが、ナースが業務をする時などに欠かせないアプリが多数存在し、患者さんの現在の病状などを把握する時に役立ちます。その他仕事をする時やプライベートの管理には必須なアプリもあります。そんなナース必須のアプリをいくつかご紹介します。

毎日の日程を確認する~ナスカレ(ナースカレンダー)~

ナースに限らず、医療全般の現場において昼勤と夜勤が存在する以上スケジュールの管理は欠かせません。最初に紹介する「ナスカレ」は、看護の現場においてシフトが特殊の環境に対応でき、1ヶ月分のスケジュールが簡単に入力出来るだけでなくプライベートのアイコンまでも充実しています。
カレンダーのデザインは自由に変更でき、好みの物にするなど仕事を楽しくするためのスケジュール管理が可能である点も、このアプリの強みです。スタンプについても充実しているため、入力時間の短縮化にも貢献しています。また、シフトについては看護roo!にあるコミュニティ会員登録すれば共有可能になるのがこのアプリならではのグループの使い方です。

医療情報といえば~オープンドクターズ~

次に紹介するアプリは「オープンドクターズ」で、病気の知識を正しく伝えるために言葉を分かり易くするようシンプルにした構成で、一部は漫画で解説されて読み易く、医療情報を知るためのバイブル的役割を持つ医療関連の情報サービス型アプリです。基本的には胃がんなどの各種がんのほか、痛風や脳梗塞に糖尿病に喘息などといった項目が掲載されているため、症例特化した情報を得られるのが特徴です。
メニュー画面はシンプルで分かり易く、扱い易さに重点を置いた構成となっています。その他コラムに関しては、不安点などを説明する患者相手の記事なども掲載されているほか、記事をまとめて読む場合はスライドして病名を選択するだけの簡単操作可能のアプリです。

血圧を管理するためのアプリ~BPNote Lite~

血圧測定は腎臓病や高血圧の方にとって、毎日の健康チェックに欠かせない存在です。測定を済ませても記録を忘れるのは、せっかく図った記録が台無しになり、やり直しになるだけです。血圧管理に特化したアプリである「BPNote Lite」は、朝と夕方における血圧や体重、血糖値や脈拍、服薬の有無といった項目を登録し、1週間や3か月の経緯について振り返りが可能となっています。
機能はグラフと分布図があり、高血圧と低血圧のほか1週間と3か月の血圧値分布のほか、レポートでは平均値などを自動的に計算できるため統計値表示ができます。

■まとめ
ナースが仕事する時、あると便利なアプリでは患者さんの病状や血圧などを把握できます。いずれも使い易さを第1に考慮されているため、シフトのスケジュールを管理できるなどあらゆる場面において活躍できるのが今回紹介したアプリの強みです。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

広島県のオススメ看護師求人

正社員サンキ・ウェルビィ株式会社 サンキ・ウェルビィ訪問看護ステーション江波
広島県 サンキ・ウェルビィ株式会社 サンキ・ウェルビィ訪問看護ステーション江波
施設訪問看護
正社員だけでなく、管理者も募集中です!
【募集職種:看護師】
広島県広島市中区江波二本松1丁目10-3
正社員
非常勤
社会福祉法人備後の里 小規模多機能型居宅介護 まなぐら南
広島県 社会福祉法人備後の里 小規模多機能型居宅介護 まなぐら南
施設高齢者施設
残業ほぼなし!働き方も相談可能!無理なく働けます!
【募集職種:看護師・准看護師】
広島県福山市駅家町大字万能倉65番1
正社員医療法人社団晃弥会 介護老人保健施設あいあい三郎丸
広島県 医療法人社団晃弥会 介護老人保健施設あいあい三郎丸
施設高齢者施設
府中市三郎丸町にある定員80名の介護老人保健施設です!
【募集職種:看護師・准看護師】
広島県府中市三郎丸町137

おすすめコラム

ナース(看護師)という仕事にコスメを役立てる
No.185 ナース(看護師)という仕事にコスメを役立てる

女性はコスメによって、健康的な顔色や印象的な目を演出することが可能です。その技術を身に付けていけば、その場に合った雰囲気や表情をより表現することができるはずです。今回は、忙しいナース(看護師)とコスメをテーマに見ていきましょう。

続きを読む
【夜勤の看護師】 ~メンタルの低下を防ぐためには~
No.149 【夜勤の看護師】 ~メンタルの低下を防ぐためには~

看護師として働いていると夜勤はつきものです。そのため、生活リズムが崩れ、うつ病になったり、不眠症など、メンタル面をやられてしまう人も少なくないはずです。今回は、精神的に身体を崩さないための防止方法をご紹介していきましょう。

続きを読む
ナースに必要な物品とは?~現場に出て役立つもの~
No.207 ナースに必要な物品とは?~現場に出て役立つもの~

ナースの方々は医療現場の最前線で戦っています。厳密には看護師さんですが白衣の天使という別名を持ちながら業務を日々こなしているのです。今回はナースに必要な物品について紹介します。

続きを読む
看護師の心構え形成に役立つ、著名なナースが残した名言
No.310 看護師の心構え形成に役立つ、著名なナースが残した名言

医師による診断や治療のサポートに携わる一方、患者さんの身体やメンタルのケアを担う看護師。その務めを果たしていくには、確固たる心構えが肝要と言えます。それを培う上で、看護の先人たるナースたちが残した名言が助けとなることでしょう。

続きを読む
ナースの申し送りについて
No.242 ナースの申し送りについて

申し送りって何をするの?どんな事を言えば良いか分からない。とお困りの新人ナースさんは多いかも知れません。申し送りは正確性が求められる業務の一環です。申し送りの重要性やコツをまとめてみました。

続きを読む
日々の溜まったストレスを筋トレなどで解消しよう!!
No.166 日々の溜まったストレスを筋トレなどで解消しよう!!

皆さんは、ストレスに対しどういう風に向き合ってますか?否が応でも心と体に溜まってしまうものですので、今回はその解消方法や、どれだけの量をどれだけの時間行えば良いかなどを解りやすくひもといて行きましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »