ナース題材のドラマが多いのは何故か|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » ナース題材のドラマが多いのは何故か

No.297 ナース題材のドラマが多いのは何故か

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ナースを題材にしたテレビドラマにはヒットしたものが多くあります、有名な所では観月ありさ主演の「ナースのお仕事シリーズ」や、「恋は続くよ、何処までも」・「白衣の戦士」・古くは「ちゅらさん」などその数は数えれば限りがありません。なぜナースを題材にしたドラマはヒット作が多いのでしょうか、今回はナースを題材にしたドラマについて見てまいりましょう。

ナースドラマのヒットの理由

ナースドラマというよりも医療ドラマにヒット作が多いのは勿論、演じる役者の豪華さやリアルな要素とエンタメとしてのバランスが良い事は、医療ドラマに限らずヒットするドラマに多く見られることです。

ナースを主役に置いたドラマでも、医療現場をメインに据えたドラマでも、やはり活躍する主人公たちの中にはナースの存在が大きなウエイトを占めるようです。現実の医療現場でもナースは医師と共に主人公であるという事は間違いないからなのでしょう。

それと医療ドラマがヒットする要因には、いつ誰しもがお世話になるかも知れないというある種の親近感があるからではないでしょうか。病院とはそれ程、普段の生活の中に自然と溶け込んでいるものなのかも知れません。

自身が入院経験をお持ちの方なら、自分の時とは違ったとか自身を見てくれた看護婦のほうが親切だった、などより身近にドラマを感じる事が出来るのもヒットの要因かも知れません。

また、医療ドラマとはある意味で「善対悪」であり「有能対無能」などと言った対立構図が描きやすい特徴があります。この医療分野の原点ともいえる作品が「白い巨塔」であったわけです。

この大学病院を舞台にした物語は権力や金、それに群がる医者や教授といった俗物的な人々や、それとは正反対に患者の治療や研究に励む医師といった対立効果が描かれており、多くの視聴者に指示を受けた作品でした。

ナースを主人公にしたドラマは安心して見られる

勿論、全てのケースがハッピーエンドで終わる展開ではないのは当たり前ですが、多くの場合患者は、嬉しい展開で幕を閉じるといったケースが多く見られます。勧善懲悪と言った構図と言えばよいのかも知れません。

しかし、勿論これはドラマであるから出来る構図です。実際の病院では日々戦いと言っていいほど医師もナースも懸命に業務に励んでいます。それでも結果が伴わない事も多々あるのが実際です。それは私たちも知っている事実です。

であればこそせめてドラマの世界だけでも、幸せな結末を期待してしまうものなのではないでしょうか。こうしてナースの世界を描いたドラマは多くの場合、見ていて安心できるドラマに仕上がっているのだと思います。

■まとめ
ナースを描いたドラマは、恋であったり苦悩であったり登場する人物に強くスポットライトが当たっています。そして多くのハッピーエンドが待っています。
それは現実の世界でも病院というある意味、辛い現実を受け止めなければならない場所に、少しでも希望を持ちたいがためではないでしょうか。現実と向き合う事は時に苦しく悲しい事もあります、せめてドラマの中だけでも明るくしたいという気持ちだと思います。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ看護師求人

正社員医療法人康雄会 介護老人保健施設 すばる魚崎の郷
兵庫県 医療法人康雄会 介護老人保健施設 すばる魚崎の郷
施設高齢者施設
神戸市東灘区にある老人保健施設にて看護師さんの正社員求人です♪
【募集職種:看護師】
兵庫県神戸市東灘区魚崎西町2丁目3番19号
正社員特定医療法人寿栄会 有馬高原病院
兵庫県 特定医療法人寿栄会 有馬高原病院
施設病院
光溢れる安らぐ空間で一緒に働きませんか☆二交替制・三交替制の選択可能!
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市北区長尾町上津4663-3
パート
(非常勤)
有限会社ライフ 介護付有料老人ホーム ハーモニアス谷上
兵庫県 有限会社ライフ 介護付有料老人ホーム ハーモニアス谷上
施設高齢者施設
【週4日勤務の方☆扶養内も相談可能☆】綺麗な有料老人ホームでの仕事です!!
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市北区谷上南町15-10

おすすめコラム

ナースに対してよくある質問をご紹介!
No.328 ナースに対してよくある質問をご紹介!

「ナースって、月給はいくらくらいなのか?」「残業時間はどのくらいなのか?」といった疑問を持たれている方は多いのではないでしょうか。 そこで今回は、そんなナースに対してよくある質問をまとめて回答いたします。

続きを読む
ナースのメリットとデメリットを知ろう!
No.324 ナースのメリットとデメリットを知ろう!

近年、ドラマやメディアなどでナースに関して数多く取り上げられています。そのため、ナースに対する世間のイメージも非常に良く、将来ナースになりたいと考える方も多いのではないでしょうか?今回は、ナースのメリットとデメリットを詳しくご紹介します。

続きを読む
清潔感のある身だしなみでナースとしての好印象と信頼を得る
No.212 清潔感のある身だしなみでナースとしての好印象と信頼を得る

ナースは服務規律で身だしなみが細かく定められ、服装、髪型、化粧、爪など守るべき決まりごとを設けているところもあるようです。清潔感と好印象により、患者さんから信頼を寄せられるためにできる、ナースの身だしなみについて調べていきましょう。

続きを読む
看護師女性の結婚相手にピッタリな男性の性格や特徴は?
No.90 看護師女性の結婚相手にピッタリな男性の性格や特徴は?

看護師女性の結婚相手にピッタリな男性の性格や特徴についてご紹介します。職場の人間関係や夜勤などの勤務体系がハードな看護の現場。そんな看護師のパートナーには、穏やかな性格の人や家事が好きな男性、仕事が忙しすぎない方などの特徴があります。

続きを読む
看護師さんにおすすめダイエット特集~!
No.173 看護師さんにおすすめダイエット特集~!

ダイエットは、目標に達成するまでには多くの我慢が必要になることがあり、中には「ダイエットを継続していくのが辛い」「成功してもリバウンドした」という看護師の方もいるはずです。

続きを読む
ある意味過酷なナースのシフト
No.308 ある意味過酷なナースのシフト

現職のナースの中には、現在の職場の環境が過酷であると感じていらっしゃる方は案外多いのかも知れません、確かにナースはシフト制の職場が多いのが現状です。今回はナースのシフトについて見てまいりましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »