ナースとコスメ|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » ナースとコスメ

No.271 ナースとコスメ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ナースは患者さんと接する機会が多い職業です。信頼感が持て、なおかつ清潔感があるようなメイクが重要視されます。患者さんへの配慮も持ちつつ、おしゃれを意識したメイクをするのに欠かせないコスメを選ぶとしたら、どのようなことを意識すると良いのでしょうか。

仕事中のメイク事情

ナースにとって必要とされるメイクがナチュラルメイクであり、意識したいのが清潔感と健康的な印象です。当然ながら、患者さんなど周囲の方々に不快感を与えないことが求められるほか、優しい印象を与えることができるので、仕事中のメイクに関してはナチュラル系が好ましいとされています。
医療従事者の中にはメイクをする方としない方が存在しますが、前者は社会人の常識の1つであり、なおかつ最低限のマナーとして認識されています。それ以外にも肌が綺麗で、顔の違いや気持ちに自信を持たせることが目的ですが、やりすぎると返って逆効果となるのが欠点です。
後者は実際に患者さんの介助を行う時、衣服類や肌に直接付着するのを避けるというのがメリットですがその反面、顔色が悪かったりすると疲れて見えたりなど患者さんを中心に不安や心配の種になるといった気持ちがマイナスになりやすいといった問題点が生じます。

コスメを選ぶ時のポイントは?

コスメを選択する時は、見た目などが派手に感じるものについては仕事の時に一切使わず、プライベートの時に使う程度に留めておいて、実際に使う時は健康的かつ清潔感を両立したナチュラルメイク系を選ぶのが一般的な選択であり、前述の通り患者さんへの不快感を与えません。
商品の中にはブランド系などコストが比較的高いものを選べば良いといった考えがありますが、実際に使うには肌との相性があり、選び方を間違えると肌荒れになりやすくなる危険性が潜みます。
肌に良いものは積極的に取り入れたくても、お気に入りのコスメがあれば、それを継続して使っているのが現状です。しかし、コスメばかり気を取られていると、基本となる肌荒れの危険性があるため、スキンケアはきちんと行うよう習慣付けましょう。

夜勤の時はどうするのか

病院でのナースは入院設備がある場合、昼勤と夜勤と交代制でシフトが組まれます。前者の場合は、皮脂崩れ防止の化粧下地とリキッドファンデーションの双方を選び、共通して言えるのがフラットなものであり、肌に対して塗り心地が軽くなります。そのため、ナチュラルメイクの理想形が完成されます。
後者は前者と比べ環境が異なります。肌に対する負担をかけずに済むメイクが求められ、無機質で構成されたミネラル系ファンデーションが理想です。防腐剤や界面活性剤などの成分がなく、肌に対する負担が減るのが特徴です。なお、夜勤明けはクレンジングでメイクをしっかりと落としましょう。
眉などのアイメイクに関しては、前者と後者共通になりますが、ブラウン系のアイライナーを使うとよく、ナチュラル且つポイントメイクで構成されます。

■まとめ
ナースがコスメを選ぶ時の基準としては、ナチュラルメイクであり、患者さんなどに対し不快感を与えず爽やかな印象を与えるでしょう。また、コスメを選ぶ場合は肌に対する負担を減らし、相性も考慮しながら選びましょう。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ看護師求人

パート
(非常勤)
医療法人社団四葉会 瀧口クリニック
兵庫県 医療法人社団四葉会 瀧口クリニック
施設クリニック
働き易さに定評☆(勤続年数長い方が多いです!)
【募集職種:看護師】
兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2-17
パート
(非常勤)
耳鼻咽喉科 藤木クリニック
兵庫県 耳鼻咽喉科 藤木クリニック
施設クリニック
お休み多め&残業少なめのクリニック♪
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市東灘区田中町1-11-20 コマツグリーンビル2F
正社員
非常勤
社会福祉法人 鶯園 ロングステージKOBE岡本
兵庫県 社会福祉法人 鶯園 ロングステージKOBE岡本
施設高齢者施設
ゆったりした環境が魅力の特別養護老人ホームです☆
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市東灘区西岡本2-25-4-101

おすすめコラム

ナースのパート後の進路について
No.376 ナースのパート後の進路について

パートタイムで働くナースの皆さんには、多様な進路があります。フルタイムへの移行を考える人もいれば、別のキャリアを模索する人もいるでしょう。パートタイム勤務後の進路を考える際に重要なポイントや可能性についてご紹介します。

続きを読む
ナースメイクの悩みを解決!好印象ナースのメイク術とは?
No.300 ナースメイクの悩みを解決!好印象ナースのメイク術とは?

新型感染症の影響でマスクが必須となった現代。看護現場で働く女性にとっても、マスクは湿気や蒸れによって化粧崩れがしやすく、悩む方も多いでしょう。今回は、ナースの医療現場に適したメイクとお悩み解決法について見ていきたいと思います。

続きを読む
ナースあるある!共通体験をコミュニケーションの潤滑油に
No.272 ナースあるある!共通体験をコミュニケーションの潤滑油に

日夜人が健康であるために、様々な医療行為に励んでおられるナースの方々。そのナースの世界にも、そう言えばこんなことあるよね?そうそうあるあると言った事柄を今回は、ご紹介しコミュニケーションの潤滑油にして頂きたいと存じます。

続きを読む
知っておきたい基礎知識ナースの夜勤体制
No.234 知っておきたい基礎知識ナースの夜勤体制

看護師の勤務体制には交代制度がつきものです。入院患者に対し、緊急な対応が必要な為に、どうしても看護師の勤務体制に夜勤を組み入れる必要があるわけです。改めてナースの夜勤体制の基礎知識を確認しておきましょう。

続きを読む
看護師の専門職~専門看護師の仕事とは?ポイントご紹介
No.124 看護師の専門職~専門看護師の仕事とは?ポイントご紹介

専門看護師はどんな仕事をする看護師のことなのでしょうか。専門看護師は看護のスペシャリストであるだけでなく、看護師の指導もしていく立場でありこれからの医療業界をけん引していく職種です。看護師の専門職である専門看護師についてお伝えします。

続きを読む
ナースドラマと実際の現場の相違点
No.266 ナースドラマと実際の現場の相違点

ナースへの転職または志している方の中には、ドラマから影響を受けたという人も多いでしょう。ここでは、ナースドラマと実際の現場を比較し「ここはちょっと違うんだけどな」という点を指摘した上で、就労に関する参考にしていただければと思います。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »