ナースあるある!共通体験をコミュニケーションの潤滑油に|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » ナースあるある!共通体験をコミュニケーションの潤滑油に

No.272 ナースあるある!共通体験をコミュニケーションの潤滑油に

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日夜人が健康であるために、治療・衛生管理・訪問におけるアフターケアなど様々な医療行為に励んでおられるナースの方々。そのナースの世界にも、そう言えばこんなことあるよね?そうそうあるあると言った事柄を今回は、ご紹介しコミュニケーションの潤滑油にして頂きたいと存じます。

様々な場面のナースあるある

◎「看護全般編」

  • ナースは、土日や夜間に働いている方も多く日付の感覚が分からなくなります。夜勤などが多い日が続くと、えっ!もうそんなに経ったの?と日付感覚が分からなくなってしまうのです。
  • 人の腕を見ると意識せずに血管を探してしまいます。過度になっている方などは、腕に触りたくなる。
  • いつも胸ポケットに沢山の小物が入っている。
  • 土日勤務のフルタイムの職場では、友達と休みが合わないことが多い。
  • 夢で想像していた医師との恋愛はほぼありません。ゆっくり話している暇など無いのが現実です。
  • 初任給が想像していた以上に高くて驚くことがあります。

◎「休日編」

  • 平日の休みが多いです。
  • DMという文字を見るとダイレクトメールではなく、糖尿病を思い浮かべます。
  • ナースコールが聞こえたような気がして目が覚めてしまう。
  • 土日勤務のフルタイムの職場では、友達と休みが合わないことが多い。
  • 救急車のサイレンが耳に入ると、瞬時に反応してしまいます。
  • 電話が鳴ると、職場からではないことを祈ります。

◎「ナース新人編」

  • ご飯を食べるスピードが早くなる。
  • ナースコールにもしもしと応答して思わず名乗ることがあります。
  • 医療用語を間違ってしまう。
  • ドクターの言葉が聞き取れなくて、聞き返す時に緊張します。
  • ナースステーションでの立ち回り方が分からなくて、ウロウロすることがあります。

◎「夜勤と夜勤明け編」

  • コーヒーや栄養ドリンクなど、カフェインを含む飲料が冷蔵庫に多くなります。
  • 夜勤明けなのに遠出する体力お化けのスタッフがいます。
  • 夜勤前は全く眠れないのに勤務の直前から眠くなる。
  • 夜勤明けは不思議と眠くなりません。

◎「結婚生活編」

ナースのイメージ。いつも笑顔・癒し系・優しい対応など、さながら天使のようです。実際の結婚生活ではどうでしょうか。

  • パートナーにちょっと体調悪いかもと言われたら、直ぐにバイタル測定。職場で接しているのは、生命に関わる患者さんです。37度台の熱で騒ぐパートナーには冷静に、まだ大丈夫よと。しかし、寝込んだ時の看病では凄く感謝されます。
  • 妻の勤務表が謎の暗号だらけです。Jは準夜勤、Sは深夜勤、日は日勤、深9~15°は深夜勤9~15時まで勤務など医療機関によっては違いますが、理解できる方はそういません。
    ここで紹介したナースあるあるは、ほんの一部です。

あるあるとは共通の体験

ナース同士のコミュニケーションに、この共通体験を用いて互いの意思疎通を図ってほしいと思います。人は同じものに親近感を抱きます。異なることから話しをするより、共通のことから話をする方が、遥かに好感や安心感を相手に与えるものです。
「あるある体験」を活用して、ナース同士や時には内容に注意を払った上で、患者さんに話してみると案外距離が近くなることもあるでしょう。相手がナースなら仕事の内容だけでなく、悩んでいることまで話が出来ることもあるでしょう。クスッと笑えるようなあるある体験話など試してみてはいかがでしょう。

■まとめ
ナースのあるある体験を職場やプライベート、結婚生活まで様々にご紹介しました。どうぞ、その共通体験からコミュニケーションを深めて良き理解と仕事の質の向上に活用して頂ければ幸いです。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ看護師求人

正社員社会福祉法人神戸福生会 特別養護老人ホーム永栄園
兵庫県 社会福祉法人神戸福生会 特別養護老人ホーム永栄園
施設高齢者施設
特養の他にデイサービス、診療所も併設した複合施設です♪
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市西区伊川谷町長坂800
正社員
非常勤
仁木内科医院
兵庫県 仁木内科医院
施設クリニック
垂水区にあるクリニックです♪日勤のみ!ほぼ残業なし!
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市垂水区本多聞2-2-3-1
パート
(非常勤)
有限会社ライフ 介護付有料老人ホーム ハーモニアス谷上
兵庫県 有限会社ライフ 介護付有料老人ホーム ハーモニアス谷上
施設高齢者施設
【週4日勤務の方☆扶養内も相談可能☆】綺麗な有料老人ホームでの仕事です!!
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市北区谷上南町15-10

おすすめコラム

看護師の前髪は、オシャレにしても良いのか
No.161 看護師の前髪は、オシャレにしても良いのか

最近の看護師さんには、髪の毛の色が茶髪の人も見かけるようになりました。しかし、基本的には、身だしなみにはきびしいようで、「特に髪型」には気を付けているようです。今回は、そんなきびしい「髪型」について紹介していきましょう。

続きを読む
ナースには欠かせない消毒の話
No.216 ナースには欠かせない消毒の話

ナースに限らず、医療現場において欠かせないのは「消毒」です。患者さんの健康と安全のため、病院で働く皆さんのため重要なことであり、病気を治療する現場において、消毒に対する意識は必要不可欠です。今回は、ナースと消毒の話をしましょう。

続きを読む
ナース(看護師)の仕事に取組む上で助けとなる相談相手の存在
No.280 ナース(看護師)の仕事に取組む上で助けとなる相談相手の存在

ナースを含む看護師の存在は、医療現場で大きなプラスの意義をもたらします。しかし、その職責から看護師自身に様々な悩みが生じるのも避けられないと言えるでしょう。そういったシーンで大きな助けとなる、相談相手の重要性について考えていきましょう。

続きを読む
臨床現場におけるナースの立ち回り方
No.268 臨床現場におけるナースの立ち回り方

臨床現場における立ち回りはナースにとって1番大事な仕事です。患者さんと接する機会が多い病棟のほか、手術室でも効率の良い立ち回りが要求されています。今回は臨床現場でのナースはどのようにして立ち回るのかを解説します。

続きを読む
ナースは3交代制シフトが主流
No.238 ナースは3交代制シフトが主流

看護士はかつてナースと呼ばれていましたが、勤務体制については2交代制と3交代制があるのは変わっていません。時間配分など、看護士を志す方ならば気になるポイントです。今回は、ナースの3交代制勤務についてお話しします。

続きを読む
子育てと看護師の仕事の両立ってやっぱり困難?
No.55 子育てと看護師の仕事の両立ってやっぱり困難?

子育てをしながら看護師の仕事を続けていくためにはどうしたらいいのでしょうか? 使える道具は使い、パートナーとの関係、職場の環境を見直して、よりよい選択を選んでみてください。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »