ナース(看護師)という仕事にコスメを役立てる|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » ナース(看護師)という仕事にコスメを役立てる

No.185 ナース(看護師)という仕事にコスメを役立てる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

相手に与える印象で大きいのが表情です。笑顔による安心感は、いろいろな年齢の方によい印象を与えます。女性はコスメによって、健康的な顔色や印象的な目を演出することが可能です。
その技術を身に付けていけば、その場に合った雰囲気や表情をより表現することができるはずです。今回は、忙しいナース(看護師)とコスメをテーマに見ていきましょう。

看護師という役割から考える化粧

お化粧というと派手な印象を与えてしまいそうですが、最近は日本製から海外製までいろいろなコスメを購入することができます。そのため、チョイスややり方によって派手なメイクから、ナチュラルメイクまで可能となっています。
看護師として働く現場は、病院や看護施設などで患者さんや介護者・介助者と携わっていく仕事場となります。役割として、病気やケガをされている方、精神や身体に不自由を抱える方への対応をすることになりますので、お互いが身近な距離でコミュニケーションなどを行います。
そのため、顔の表情、髪質、皮膚などがよく見えてしまいます。多忙な看護師こそコスメをうまく利用し、明るい表情が似合う素敵な状態を保ちたいものです。鏡に映った自分の顔色が良く、綺麗だと自信にも繋がりそうです。

おすすめコスメとは

○顔
・コンシーラー・ファンデーション・フェイスパウダー・アイシャドウ・アイライナー ・マスカラ・アイブロウ

○唇
・口紅・リップケア・リップクリーム・リップグロス

○皮膚
・化粧水・美容液・フェイスクリーム・クレンジング・洗顔料・パック・フェイスマスク

○体
・ボディクリーム・ハンドクリーム・ボディローション

○髪
・シャンプー・コンディショナー・ヘアパック・トリートメント・ヘアカラー・パック ・ヘアスタイリング

このように多くのコスメ商品があるため、うまく利用して看護師として身近にいても不快感を与えないように、身だしなみを気にしたいものです。

上記であげた、顔に使用するコンシーラーなどは気になるところだけに使えば、より自然な顔色に近い状態で、肌を綺麗に見せることができます。リップなどもいろいろな色味や艶の商品があるので、その日の気分や顔色に合わせて選択することも可能で、自然に健康的にみせることもできるのです。

■まとめ
時間や業務に追われ、緊張や責任感もついてまわる看護師のお仕事は、毎日のプレッシャーも大きいでしょう。毎日が満面な笑みで、綺麗な表情ではいられないと思います。自分のためにもお気に入りのコスメを使用して、明るい表情が似合うお顔で少しでもテンションを上げたいものです。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 6 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

札幌市のオススメ看護師求人

正社員株式会社 モア・アクティブ 訪問看護ステーション モア・アクティブ札幌白石
北海道 株式会社 モア・アクティブ 訪問看護ステーション モア・アクティブ札幌白石
施設訪問看護
しっかり働きしっかり休む!嬉しい土日祝休みの訪問看護求人♪
【募集職種:看護師】
北海道札幌市白石区本郷通1丁目南3番1号 モデュロール101号
正社員社会福祉法人ノテ福祉会 介護付有料老人ホームノテ真栄
北海道 社会福祉法人ノテ福祉会 介護付有料老人ホームノテ真栄
施設高齢者施設
残業少なめ♪年間休日113日でプライベートも充実◎看護師さん募集!
【募集職種:看護師・准看護師】
北海道札幌市清田区真栄5条2丁目1-12
パート
(非常勤)
医療法人社団仁誠会 小規模多機能施設アルメリア福住
北海道 医療法人社団仁誠会 小規模多機能施設アルメリア福住
施設高齢者施設
アットホームな職場環境です。利用者様に寄り添った看護が出来ます。
【募集職種:看護師・准看護師】
北海道札幌市豊平区月寒東2条16丁目1番70号

おすすめコラム

【疑問】ナースの仕事内容の違い
No.284 【疑問】ナースの仕事内容の違い

ナースが活躍する「病院」では担当する仕事内容や現場によって、職場環境への適応性ややりやすさなども異なってきます。今回は大まかな看護師の仕事内容と、救急の現場や手術室・病棟で働く看護師について見ていきましょう。

続きを読む
ナースが取り組む!院内感染対策
No.270 ナースが取り組む!院内感染対策

医療従事者、外来の方、入院されている患者さん、医療関係の業者など、多くの方々が病院内を行き来します。人の往来があるということは感染のリスクも必然的に高くなります。そこで今回、ナースが取り組んでいる院内感染対策についてご紹介しましょう。

続きを読む
【看護師あるある】異性のドクターにドキッとした瞬間4つ
No.61 【看護師あるある】異性のドクターにドキッとした瞬間4つ

看護師あるある! 看護師が異性のドクターに思わずドキッとしてしまうタイミングとして、よくあるものを4つご紹介します。

続きを読む
他の誰かには任せられない重要な仕事、看護師の特定行為とは
No.105 他の誰かには任せられない重要な仕事、看護師の特定行為とは

看護師には医師と同じ様に看護師にしかできない特定行為があります。特定行為とは?難しそうな言葉ですが、他の人がしてはいけない治療のことです。具体的にどんな特定行為があるのか、ポイントと共にお伝えします。

続きを読む
ナースが使う用語を理解しよう!
No.241 ナースが使う用語を理解しよう!

現場でよく専門用語を使用している場面をよく見かけることでしょう。ナースの世界で使われている「専門用語」を通して、看護の世界を見てみましょう。いくつかの場面を想定してその用語例を紹介します。

続きを読む
看護師必見! 夜勤で太らないための食べ方のコツ
No.58 看護師必見! 夜勤で太らないための食べ方のコツ

看護師が夜勤で太ってしまう理由と、太らないために心がけたい「食べ方」のコツについてお伝えします。夜勤が多くて太りやすくなったとお悩みの看護師さんは参考にしてみてください。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »