心と体のリラックス特集!看護師におすすめのストレス発散法|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 心と体のリラックス特集!看護師におすすめのストレス発散法

No.180 心と体のリラックス特集!看護師におすすめのストレス発散法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

看護師のストレスの軽減の予防に「マインドフルネス」というのが注目されています。医療現場において、些細な気づきや高い集中力は重要で、バーンアウト(燃え尽き症候群)の予防にも役立つとされていますから、取り入れていくのがいいのではないでしょうか。
よって、看護師に効果が高いと考えられているリラックス法「マインドフルネス」を紹介いたします。また、ちょっと意外なストレス解消法についてもまとめましたので、一緒にみていきましょう。

マインドフルネスの実践しよう!

マインドフルネスとは、シンプルに説明すると、精神状態や身体状態に「気づく」事で、リラックス感を高めていくものです。つまり、「この今というこの瞬間」において「自分の気持ちや身体の状態に気づく心の在り方」のことで、さらに、もっと単純にいえば「今という瞬間において、余計な事(判断)をせず、自分の人生がかかっているほど真剣に、意識して注意を向ける」ことといえます。

例えば、

  • 先輩から同じ話を聞かされたとしても、僅かも気をそらすことなく聞き入る
  • 雑用をしているようなとき、あるいは散歩中であったとしても五感をフル稼働させる
ことを意味しています。

マインドフルネスの実践を以下に紹介しますので、参考にしてください。

①身体の力を抜き、背筋を伸ばして目を閉じる(呼吸が楽にできる姿勢がベスト)
②呼吸に集中する
③浮かんでくる全てのものにとらわれない
④自分自身の身体全体に意識を広げる
⑤身体周辺の空間に意識を広げる
⑥ゆっくりと目を開く

このようにすることで、自然に心の整った健全な状態となり、リラックス効果が期待されます。このマインドフルネスを楽しんで継続していくためには「これはダメ」という制限をはじめは特に意識しないで、あるがままを受け入れた状態で自由に行うことがいいです。

看護師にオススメ!意外なストレス発散法!

看護師は、患者さんの健康や命を預かる重要な仕事です。そのため、勤務中にさまざまなストレスや緊張感、負担がのしかかってしまって帰宅後も、ピリピリした状態が続いている方も多いのではないでしょうか。もちろん、仕事上のストレスを全てなくしてしまうことは難しいのですが、ストレスを溜めない対処法は人それぞれあるものです。
例えば、「プチ旅行で温泉」「買い物」「カラオケ&ボウリング」など多くの人はこのようにストレス解消をしていますね。しかし、ここでは、ちょっと意外なストレス解消法をご紹介させていただきますので、参考にしてください。

◎塗り絵
近年ストレス解消法として注目されているのが「大人の塗り絵」です。集中して塗り絵をすることで、ストレスの原因となっている事を忘れることができ、さらに絵や色に触れることでセラピー効果も期待できます。集中しておこなうことで、自立神経のバランスや呼吸が整うことが、大人の塗り絵の最大のメリットとなります。

◎掃除
掃除をして身体を動かすことや、ストレスの原因を忘れて掃除に夢中になることがストレス解消法に大きな効果があります。自宅にいれば、いつでもできる手軽さや掃除をして綺麗になった達成感が得られますので、とくにオススメできるストレス解消法です。

◎パズル
パズルを解けた時の達成感や、脳を活性化させることでストレス解消に役立つといわれています。その際は、難しすぎず比較的簡単なパズルを解いていくのがコツで、今では手軽にスマホアプリでもありますので、探してみるといいでしょう。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 14 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

札幌市のオススメ看護師求人

パート
(非常勤)
合同会社 ホームナース札幌 ナースケア訪問看護ステーション
北海道 合同会社 ホームナース札幌 ナースケア訪問看護ステーション
施設訪問看護
勤務日数、勤務時間も相談可能!
【募集職種:看護師】
北海道札幌市白石区北郷2条6丁目3番13号
正社員HITOWAケアサービス株式会社 イリーゼ月寒
北海道 HITOWAケアサービス株式会社 イリーゼ月寒
施設高齢者施設
【豊平区】住宅型有料老人ホームで正社員のケアマネージャーの募集です♪
【募集職種:ケアマネージャー】
北海道札幌市豊平区月寒西1条10丁目5-13
正社員社会福祉法人桂和会 特別養護老人ホームくりのみ
北海道 社会福祉法人桂和会 特別養護老人ホームくりのみ
施設高齢者施設
緑に囲まれた立地で、落ち着いた気持ちで勤務に取り組むことが出来ます!
【募集職種:看護師・准看護師】
北海道札幌市豊平区平岸8条12丁目3番20号

おすすめコラム

ナースなら知っておきたい感染症法に基づく消毒・滅菌とは
No.217 ナースなら知っておきたい感染症法に基づく消毒・滅菌とは

昨今の感染症では、新型コロナウイルスが猛威を振るっており医療関係者のみならず人類に脅威を与えていることは記憶に留めておくべきでしょう。その感染症に対し感染症対策が重要になってきますが、その中でも消毒・滅菌は特に注視されるポイントです。

続きを読む
ナースの三交代制について知ろう!
No.325 ナースの三交代制について知ろう!

ナースには、二交代制と三交代制があるのをご存知ですか?それぞれ、勤務時間や勤務スケジュールなどが異なります。では、実際どのようなシステムになっているのでしょうか。そこで今回は、ナースの三交代制について詳しくご紹介します。

続きを読む
負担が軽いのはどっち?看護師の3交代制と2交代制勤務の違い
No.36 負担が軽いのはどっち?看護師の3交代制と2交代制勤務の違い

看護師の仕事は24時間絶え間なく続くため、多くの看護師は3交代、もしくは2交代で勤務をしています。負担が軽いのはどちらなのでしょうか? 看護師の勤務形態による違いや、失敗しない勤務形態の選び方についてご紹介します。

続きを読む
看護師の離婚は多い!? 知っておきたい原因4つ
No.62 看護師の離婚は多い!? 知っておきたい原因4つ

看護師は離婚しやすいと言われています。その原因と考えられるものを4つご紹介します。よくある離婚の原因を知って、結婚生活について考える参考になさってください。

続きを読む
ナースの化粧事情
No.309 ナースの化粧事情

女性にとってお化粧はある意味で身だしなみの一つです。それはナースといえども同じ事です。男性ナースがお化粧する事はおそらくないかもしれませんが、無精ひげなどはきちんと剃るべきでしょう。今回は女性ナースの化粧について見てまいりましょう。

続きを読む
ナースのリスク管理!保険に加入すべし
No.262 ナースのリスク管理!保険に加入すべし

ナースの方は業務中に様々な問題が起こる可能性があります。細心の注意を払っても、不可抗力で生じることもあるでしょう。そのようなリスク管理として、保険に加入して自身を守る必要があります。ナースの方への保険について述べてみたいと思います。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »