夜勤のお仕事 ~看護師の持ち物って何?~|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 夜勤のお仕事 ~看護師の持ち物って何?~

No.168 夜勤のお仕事 ~看護師の持ち物って何?~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

夜勤をする際、何を持っていればよいのか分からない、何を持っていたら安心できるのかと思うことはありませんか? 今回は、夜勤の持ち物についてご紹介していきましょう。

スマホ、充電器、イヤホン

夜勤の時は、二交代制または三交代制となっていますので、休憩時間にイヤホンで音楽を聴いてリラックスして、少しでも体を休めるための必需品といえるでしょう。また、充電が切れるとピンチなので充電器も所持しておきましょう。

化粧ポーチ

タオルや、制汗スプレー、ヘアブラシ、リップクリーム、ハンドクリーム、歯磨きセットなど身の回りの物は欠かせません。また夜勤の際は空調の関係で非常に乾燥しやすい環境にあるため、メイクの上からでも大丈夫なミストタイプの化粧水を持っておくと、保湿もしっかりできます。

小型加湿器

小型加湿器を持参している看護師もいます。病院内は、乾燥しやすいため、化粧水でお肌の乾燥を防ぐのはもちろん、仮眠ベッドの近くに置いて乾燥予防に努めましょう。

アイマスクや耳栓

休憩時間に仮眠ルームで仮眠をとるのですが、仮眠ルームから仕事場までさほど離れていないため、看護師さんの足音やナースコールでなかなか眠れない人がいます。

そんなときのために、アイマスクや耳栓で回りの音をシャットアウトして仮眠をとれば休憩後すっきり仕事ができます。またアイマスクも蒸気アイマスクなどを使うことで乾燥しがちな病院内でも乾燥を防ぐことができます。

休憩時間に読むための本など

参考書など仕事関係の本を持ってくるという人が多数います。中には、資格取得のための本を持ってきて休憩時間の合間に勉強をするという人もいます。また、自分の好きな小説や本を読むことができれば、楽しく休憩が取れますね。

仕事用品

ノート、メモ帳、筆記用具、時計、はさみ、印鑑など。日勤、夜勤にかかわらず、勤務中いつでも使えるように白衣のポケットに入れている人が多いです。

鎮痛剤などの薬

看護師さんは夜勤にかかわらず、休めないことがほとんどです。鎮痛剤をお守り代わりに持っているという人もいます。

■まとめ

夜勤のお仕事はとても大変な仕事です。だからこそ、自分で工夫をして楽しく仕事をすることが大切です。とくに、夜中の3時から翌朝6時の時間帯は一番眠気が来る時間帯のため、仮眠の時間になったらしっかり眠ることが大切です。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 1 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

福岡のオススメ看護師求人

正社員医療法人輝栄会 トリニテ松崎館
福岡県 医療法人輝栄会 トリニテ松崎館
施設高齢者施設
働き方の相談可能♪地域に根差した病院の系列施設での勤務です♪
【募集職種:看護師】
福岡県福岡市東区松崎2丁目7-21
正社員
非常勤
有限会社故郷 訪問看護ステーションふれあい家族
福岡県 有限会社故郷 訪問看護ステーションふれあい家族
施設訪問看護
残業少なめ♪
【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県北九州市小倉南区徳力団地2番2号 31号棟3号室・4号室
正社員医療法人社団五雲堂 齋藤醫院
福岡県 医療法人社団五雲堂 齋藤醫院
施設クリニック
アクセス良好☆経験不問☆久留米市にあるクリニックのご紹介♪
【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県久留米市白山町390

おすすめコラム

ナースのまとめ髪は簡単便利で機能的かつ効果的に
No.236 ナースのまとめ髪は簡単便利で機能的かつ効果的に

忙しいナースの場合は、看護師はヘアスタイルについて気を使いながらも、自分の髪の毛がナースの業務に支障をきたさないように、そして衛生面での汚染にも注意しなければなりません。簡単便利で機能的なナースのまとめ髪について紹介しましょう。

続きを読む
看護師の残業について考える
No.154 看護師の残業について考える

看護師の仕事は、現実的にサービス残業が多いのが現状です。今回は、看護師が悩んでいるサービス残業の多さにスポットをあて、その実態と原因をみながら改善方法はないのか考えてみたいと思います。

続きを読む
自然で印象的な目元に!看護師にお勧めナチュラルアイメイク
No.22 自然で印象的な目元に!看護師にお勧めナチュラルアイメイク

看護師の仕事をするときには派手目のバッチリメイクはもちろんNGですが、スッピンというのもよくありません。メイクひとつで医師や患者さんからの評価は変わってくるもの。ここでは、印象的な目元を作るナチュラルメイクをご紹介します。

続きを読む
ナースが現場で気を付けたい「コロナ対策〜具体例〜」
No.239 ナースが現場で気を付けたい「コロナ対策〜具体例〜」

新型コロナウィルス感染症(COVID-19)が猛威を振るっています。医療現場で働くナースは人一倍、感染症対策をしなくてはなりません。今回の記事では、コロナ対策の具体例を挙げていきます。

続きを読む
ストレスがたまると危険~看護師の人間関係って難しい?
No.125 ストレスがたまると危険~看護師の人間関係って難しい?

看護師の人間関係は、女性が多い職場なのでピリピリしているというイメージを持つ方もおられます。しかし、ポイントを押さえれば、女性の多い職場でも大丈夫です。看護師のいい人間関係を保つ秘訣をお伝えします。

続きを読む
看護師必見! 夜勤で太らないための食べ方のコツ
No.58 看護師必見! 夜勤で太らないための食べ方のコツ

看護師が夜勤で太ってしまう理由と、太らないために心がけたい「食べ方」のコツについてお伝えします。夜勤が多くて太りやすくなったとお悩みの看護師さんは参考にしてみてください。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »