がんばった自分へのごほうび、みんなはどうしてる?|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » がんばった自分へのごほうび、みんなはどうしてる?

No.76 がんばった自分へのごほうび、みんなはどうしてる?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

看護師のお仕事は、日々忙しくてストレスを感じることも少なくありません。
お給料やボーナスのタイミングで、いつもがんばっている自分へのごほうびにお金を使うことで「明日からもまたがんばろう!」と思えることもあるものですよね。
世の中の看護師さんたちは、どんな「自分へのごほうび」にお金を使う人が多いのでしょうか。
よく聞かれる声をいくつかご紹介します。

旅行

看護師さんには旅行が趣味という方が多いですね。
交通費や宿泊費が跳ね上がる世間の連休などを避けて旅行できるのは看護師の特権です。
日帰りや一泊程度のちょっとした旅行はもちろん、まとまった休みが取れるタイミングで海外旅行に出かけるのを楽しみに仕事をがんばっているという方も!
旅先で美しい風景を眺めたり、温泉に浸かったり、おいしいものを食べたりして非日常感をたっぷりと味わえば、リフレッシュできること間違いなし。
まさに自分へのごほうびタイムだと言えるでしょう。

お買い物

自分のためにちょっと高価なものを買うというのは、看護師に限らず働く女子の「自分へのごほうび」の定番ですね。
何を買うかは人によってそれぞれですが、多いのはやっぱりブランドものの洋服やバッグ、化粧品など、自分の身に着けるもののようです。
ほかにも、家具や家電などちょっと高価な買い物を自分へのごほうびとして買うという方も。
自分で働いたお金で欲しかったものを買うことで、仕事に対するモチベーションもまた上がるはずです。

グルメ

おいしいものを食べるのは、やっぱり元気の源。
自分へのごほうびなら、普段は行かないような高級なレストランや有名店などで、ちょっと贅沢な食事を楽しみたいという声も多いです。
また、デパ地下やお取り寄せなどを利用して、話題のスイーツや料理などを購入するのを楽しみにしている人も。
ちょっぴり贅沢しておいしいものを食べるためなら、日々の辛い仕事も乗り切れるかも!?

エステ

毎日立ちっぱなし、歩きっぱなしで足は常にむくみがち。
夜勤明けについついがっつり食べて体重も増加気味……。
そんなお悩みを持つ看護師さんも多いですよね。
そんなお疲れの身体を癒しつつケアして、優雅で贅沢な気分を味わえるエステを自分へのごほうびにしている方も多いようです。
リラックス効果抜群なうえにきれいになれるのだから、やはり女子としてはテンション上がりますよね。

看護師さんたちの「自分へのごほうび」でよく聞かれるものをご紹介しました。
同じようなごほうびにしているという方も多いかもしれませんね。
毎日がんばって働いて稼いだお金、生活費や貯金に回すのはもちろん大切ですが、自分の気持ちを豊かにすることにも上手に使って仕事のモチベーションを保っていきましょう。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 1 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

大阪府のオススメ看護師求人

正社員医療法人誠真会 関目病院
大阪府 医療法人誠真会 関目病院
施設病院
スポーツ整形に強みをもつ病院です☆
【募集職種:看護師】
大阪府大阪市城東区関目2-13-13
正社員SOMPOケア株式会社 そんぽの家 新石切
大阪府 SOMPOケア株式会社 そんぽの家 新石切
施設高齢者施設
【東大阪市】大手企業で安定性抜群◎正社員の看護師さんの募集です!
【募集職種:看護師・准看護師】
大阪府東大阪市北石切町6-25
正社員
非常勤
医療法人うえだ小児科
大阪府 医療法人うえだ小児科
施設クリニック
アットホームな雰囲気で働けます☆
【募集職種:看護師・准看護師】
大阪府大阪市西区立売堀1-5-13

おすすめコラム

ナースによく選ばれているのは何科なのか
No.267 ナースによく選ばれているのは何科なのか

ナースの資格を取得して病院勤務が決まったけれど、何科が自分に向いているのか分からずに悩んでいるという方も多いことでしょう。今回はどんな診療科があるのか、そしてナースに人気のある診療科などを紹介していきます。

続きを読む
お腹が空いたらこれ! 夜勤の看護師におすすめの軽食5選
No.38 お腹が空いたらこれ! 夜勤の看護師におすすめの軽食5選

夜勤の日は、夜中にお腹が空いてしまうこともあるもの。でも、体調やダイエットのことを考えると夜食をどうするのか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。そこで、夜中に食べても比較的ヘルシー&ローカロリーなおすすめ軽食をいくつかご紹介します。

続きを読む
新人ナースに適した化粧のポイントとは
No.255 新人ナースに適した化粧のポイントとは

ナースとして働き始めると、学生の頃のような自由な化粧ではなく、患者さんに対して不快感を与えない化粧が求められます。今回は、新人ナース・看護師に適した化粧のポイントについて説明していきます。

続きを読む
ナースと手洗いについて
No.218 ナースと手洗いについて

医療現場で新型コロナウイルスなどといったあらゆる病気と闘っているのが、お医者さんやナース(看護師)さん達です。その最前線では、いつ感染されるか分からないのが現実です。今回はナースと手洗いのことについてお話しします。

続きを読む
ナースの月給はいくらくらい貰えるのか?
No.260 ナースの月給はいくらくらい貰えるのか?

「ナース(看護師)の月給はいくらくらい貰えるの?」最終学歴別、新卒・ベテランなどの立場別、勤務地別など、日本看護協会の『2020年 病院看護実態調査』をもとに、実際の平均基本給与額を順にまとめてみました。

続きを読む
ナースのボランティアはたくさんのことが学べます!
No.315 ナースのボランティアはたくさんのことが学べます!

ボランティア活動では、様々なことを学ぶことができます。いつもとは違う現場で、違う仲間と違う言語での経験はなかなかできないでしょう。 今回は、ナースのボランティアで学べることやボランティアができる場所についてご紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »