看護師で働くこと~夜勤で働く魅力~|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 看護師で働くこと~夜勤で働く魅力~

No.164 看護師で働くこと~夜勤で働く魅力~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

看護師や介護士の仕事に就くとついてくるのが、夜間の勤務です。夜勤はきつくて大変ですよね。でも、夜勤に就くことで良いこともたくさんあります。
今回は、夜勤の魅力についてみていきましょう。

給料が高い!

夜勤の魅力といえば、なんといっても給料が高いことでしょう。一般的に夜勤として表される22時から翌朝5時までの勤務には、労働基準法により賃金が25%上乗せされます。

給与上乗せの規定は、非常勤やアルバイトにも適用されるため、ボーナスなどがない非正規雇用者も効率的に賃金を得ることが可能です。夜勤のアルバイトは時給1000円を超えるところが多く、仮に時給1300円で7時間働いたとすると、9100円の日給がもらえます。

日勤よりも休みが多い

日勤よりも休みが多いことも夜勤の魅力です。日勤の場合と、夜勤の場合の給料の差を比べてみましょう。

(例)
日勤:1500×8時間×15日=18万円
夜勤:1日2万円×15日=30万円

上のように、単純計算で12万円も変わってきます。パートタイム枠で週5日労働は厳しいかもしれませんが、日勤と同じくらいの収入を得るには、およそ9日勤務で可能ということになります。

趣味の時間を作れる

上記で話したように、休みが多いことが夜勤の魅力であります。休みが多く取れることで、昼間の時間が空き、その分、自分の時間を趣味に当てたりすることで有効活用できます。

通勤ラッシュがなく時間が無駄にならない

社員やアルバイトにしろ、通勤には電車や車を使う方が多いと思います。日勤の場合、多くの人が同じ時間帯に通勤するため、精神的なストレスをかかえる人が多くいます。
夜勤で働くとなると、ラッシュがないため、精神的ストレスが減少され快適に出勤できます。

夜食&お菓子がついてくる

夜勤に就くことで一番おいしいのが、夜食&お菓子がついてくることでしょうか。美味しい&珍しいお菓子が並ぶことは、長い夜勤を乗り切る糧の1つでしょう。
クリスマスやイベントと重なる日には、当直のドクターからケーキやチョコなど、高級スイーツが並ぶこともあるかもしれませんよ。夜食やお菓子を食べて、精神的や身体的な疲れを飛ばし夜勤を乗り切りましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか? 今回は夜勤の魅力についてご紹介してきましたが、ほかにもたくさん魅力はあるはずです。夜勤と毛嫌いする前に、自分なりに楽しみながら取り組めるポイントを探していくことが大切です。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 9 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

福岡のオススメ看護師求人

パート
(非常勤)
医療法人 泯江堂 三野原病院
福岡県 医療法人 泯江堂 三野原病院
施設病院
糟屋郡にある、老年看護を中心とした地域密着型病院での募集です♪
【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県糟屋郡篠栗町金出3553番地
正社員株式会社きらきら 障がい者多機能支援施設 きらきら WITH YOU
福岡県 株式会社きらきら 障がい者多機能支援施設 きらきら WITH YOU
施設高齢者施設
未経験でも大丈夫♪育成担当者が付き、安心して働ける環境が整っています!
【募集職種:看護師】
福岡県福岡市南区高木2丁目13-1
正社員医療法人西福岡病院
福岡県 医療法人西福岡病院
施設病院
託児所あり!寮あり!退職金あり!働きやすい環境の整った職場です♪
【募集職種:看護師】
福岡県福岡市西区生の松原3-18-8

おすすめコラム

ナースが疑問を抱く事とは?
No.307 ナースが疑問を抱く事とは?

ナースは一人で業務を遂行できる仕事ではありません。他者とのコミュニケーションが非常に重要となり、チームワークで現場を進めていく必要があります。今回はナースが疑問を感じた時、どのようにして解決できるかを解説します。

続きを読む
ナースになるための学校の種類とは?
No.322 ナースになるための学校の種類とは?

ナースになるためには、文部科学大臣指定の学校もしくは厚生労働大臣指定の看護師養成所を卒業し、看護師国家試験に合格しなくてはならないという条件があります。そこで今回は、ナースになるための学校の種類をご紹介します。

続きを読む
ナースとして働くあなたに向いているのは何科?
No.292 ナースとして働くあなたに向いているのは何科?

ナースの職場となる医療施設には、診療科が主な物だけで50種類前後もあると言われています。今回は、あなたに向いているのはどの科なのかを一緒に考えてみましょう。

続きを読む
ナースの仕事と靴について
No.269 ナースの仕事と靴について

ナースという仕事は務める病院や科によって、その仕事内容も異なってきます。それに伴い、履く靴も適したものを選ぶ必要があります。今回はこのナース(看護師)の靴に関して見てまいりましょう。

続きを読む
看護師さん必見! 夜勤の肌荒れ対策
No.138 看護師さん必見! 夜勤の肌荒れ対策

看護師さんたちの悩みで多いのが、”夜勤の肌荒れ”です。不規則なシフトによる勤務で肌荒れを繰り返してしまう看護師さん達に、今回は症状別の肌のケア方法・肌荒れの原因・おすすめケア方法をご紹介します。

続きを読む
看護師の心構え形成に役立つ、著名なナースが残した名言
No.310 看護師の心構え形成に役立つ、著名なナースが残した名言

医師による診断や治療のサポートに携わる一方、患者さんの身体やメンタルのケアを担う看護師。その務めを果たしていくには、確固たる心構えが肝要と言えます。それを培う上で、看護の先人たるナースたちが残した名言が助けとなることでしょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »