看護師を志望した理由を見つめ直す|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 看護師を志望した理由を見つめ直す

No.135 看護師を志望した理由を見つめ直す

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

忙しくなる日々で看護師としてのやりがいを感じる瞬間とは、患者さんやご家族から感謝の言葉をもらえることであったり、体の一部が動かせずにいた患者さんが、リハビリや訓練を受けて動くようになった、その達成感の共有であったり、するものです。また、出産、手術、介護、亡くなる直前患者さんへのケアなど、人それぞれの人生の節目に立ち会う場面に携われる。そんな看護師を仕事として志した志望の理由をあげてみました。

看護師の仕事をしてみたいと思うきっかけとなっているのは?

看護師は国家資格であることから、仕事としての安定感が職業として志望する理由になることが当然あるのですが、それだけでは決してないところが、看護師の魅力とも言えます。

【志望した理由】
  • ◎母親や身近の方が看護師で仕事の話を聞くことで影響を受けた
  • ◎自分自身が体調を崩してしまったり、ケガをしてしまった時など治療だけでなく精神的なケアで感動し、看護師に憧れた
  • ◎看護の体験として始めて、患者さんに感謝されもっと関わりたくなった
  • ◎人と接する事が好きで、人に感謝されることが生きがいだと感じる
  • ◎人の喜びが自分の喜びにもなるから
  • ◎専門職で安定した仕事だから

こうやって見ていくと、看護師を目指すきっかけは、意外と身近な出来事だったりします。

自分の家族や身近な人が医療の現場で働いていたり、ケガや病気で心や体がつらい時期に、看護師から勇気をもらったり等、人にやさしくされた記憶から、自分も人にやさしくありたい。こういった人への思いやりの連鎖が志望する理由となっていることは、看護師がいかに尊い仕事であるかといった、証明でもあるといえます。

看護師は知力、体力、人間力が必要

看護師は専門職で国家資格を取得しなくてはいけません。そのために勉強も積んでいかなくてはいけません。看護師は知識、判断力、体力が必要とされます。

看護師は最も患者さんにとって近い存在です。決して患者さんの変化を見逃してはいけません。そのため冷静で的確な判断が必要とされます。

患者さんの不安定な精神面やその家族のサポートをすることも看護師の仕事としての重要な役割となるでしょう。

まとめ
看護師が決して楽な仕事でないことは、看護師を志望する全ての人が良く知っています。その志望理由がとても些細なことであったとしても、看護師が人のために尽くすその姿が、患者さんやその家族にどれだけ大きな力を与えているかを考えると、とても大切な志望理由であるといえるのではないでしょうか。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 1 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

福岡のオススメ看護師求人

正社員
非常勤
医療法人 古川病院
福岡県 医療法人 古川病院
施設病院
働き方はご相談に応じます!残業ほぼなし!ママさんナース必見の求人♪
【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県田川郡川崎町池尻296-1
正社員株式会社エデュコ Lien do family
福岡県 株式会社エデュコ Lien do family
施設訪問看護
【久留米市】残業少なめで働きやすい☆正社員の訪問看護師の募集です!
【募集職種:看護師】
福岡県久留米市津福本町1608-3 大橋ビル201
正社員
非常勤
さわやか和布刈弐番館 さわやか和布刈弐番館
福岡県 さわやか和布刈弐番館 さわやか和布刈弐番館
施設高齢者施設
全国展開の大手企業!介護付有料老人ホームでのお仕事です☆
【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県北九州市門司区大久保1丁目9番20号

おすすめコラム

夜勤ナース|仮眠時間は本当にあるの?
No.205 夜勤ナース|仮眠時間は本当にあるの?

夜勤は、短時間だけ仮眠することが出来る休憩時間が設けられている病院がほとんどです。その時間は16時間夜勤などの場合は、2~3時間となっているのですが、ナースの皆さんはどのように過ごしているのでしょうか。

続きを読む
新人ナースさん必見!? 使用される略語・隠語は必要?
No.273 新人ナースさん必見!? 使用される略語・隠語は必要?

病院で働く人には経験豊富なナースやドクターもいれば、新人の看護師や医療従事者もいます。現場に着任して「医療現場で使われる略語・隠語」は経験の差が出る1つの事柄では無いでしょうか。今回は、なぜ略語や隠語が必要なのかを解説、ご紹介します。

続きを読む
【疑問】ナースの仕事内容の違い
No.284 【疑問】ナースの仕事内容の違い

ナースが活躍する「病院」では担当する仕事内容や現場によって、職場環境への適応性ややりやすさなども異なってきます。今回は大まかな看護師の仕事内容と、救急の現場や手術室・病棟で働く看護師について見ていきましょう。

続きを読む
時短でも好印象を与えるナースメイクとは?
No.191 時短でも好印象を与えるナースメイクとは?

重労働で時間も不規則なナース(看護師)のお仕事ですが、疲れが顔に出てしまっては、患者さんやご家族に不安を与えてしまう恐れも・・・・。この記事では、忙しいナースの皆さんに短い時間で簡単にできるナチュラルメイクをご紹介したいと思います。

続きを読む
看護師が「アセスメント」を正確かつ分かりやすく書く方法
No.42 看護師が「アセスメント」を正確かつ分かりやすく書く方法

看護師において「アセスメント」とは、患者の状態や情報を収集・分析し、報告することです。アセスメントが足りなかったり苦手だったりすると、他の看護師と正確な情報共有ができない恐れがあります。ここでは、アセスメントの書き方をご紹介します。

続きを読む
むくみを解消!看護師さんの為のフットマッサージ
No.15 むくみを解消!看護師さんの為のフットマッサージ

看護師の長時間の立ち仕事は足のむくみを発生させます。なぜ立ち仕事をすると足がむくむのか、また足のむくみを解消するフットマッサージについてもご紹介していきます。実践して、足のむくみを解消しましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »