やりがい実感!! 看護師の魅力|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » やりがい実感!! 看護師の魅力

No.134 やりがい実感!! 看護師の魅力

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

看護師の仕事というのは、決して楽なものでないことは、皆さんよくご存じでしょう。医師と連携し患者さんの治療にあたるだけではなく、病気やケガで辛い思いをしている患者さんや、そのご家族に精神的なサポートを行ったりするなど、生死が常に隣り合わせにある現場で、昼も夜も問わず働く非常にハードな職業であるといえます。そんなハードな職業であるにもかかわらず、看護師を目指す人は決して少なくありません。なぜ看護師という職業は、こんなにも人を引き付けるのか、その魅力を探ってみましょう。

看護師であることでしか得られないもの

多くの看護師は、患者さんに喜んでもらうことが、仕事にやりがいを感じるポイントだと答えます。看護師の仕事は多岐にわたります。

  • 入院患者の引き受け
  • 入院患者の身の回りのお世話
  • 患者さんや家族の精神的な面でも支え
  • 医師の指示を受け治療やケア
  • 異変の早期発見と医師への連絡
  • 患者さんの情報共有と引継ぎ連絡

辛い治療の中で患者さんや家族を共に励ましながら、治療やケアを終えて退院する際に患者さんに掛けられえる、ありがとうの言葉や溢れる笑顔は、看護師という職に身を置いているからこそ、得られる喜びであり、達成感が得られる瞬間であるといえます。

やりがいポイント①:患者さんの回復

病気の進行で歩行困難になってしまったり、食事が上手くとれなくなったりと当たり前に出来ていたことが出来なくなると、患者さんが落ち込んでしまうのは当然です。そういった悲しい気持ちになった患者さんが、治療やリハビリに取り組み、生きる活力を取り戻していく過程に、日々寄り沿うことができるのは看護師の特権であり、一番やりがいを感じる部分なのではないでしょうか。

やりがいポイント②:チームで病気やケガに立ち向かう

看護師の喜びは、患者さんやそのご家族との共有だけにとどまりません。病気やケガを治療し回復に向かって患者さんと共に戦う医療スタッフとの連携もまた、やりがいを感じるポイントといえるでしょう。

  • 医師
  • 管理栄養士
  • 救急救命士
  • 言語聴覚士
  • 作業療法士
  • 薬剤師
  • 理学療法士
  • 臨床検査技師

など多くのスタッフが専門を発揮しながら日々の奮闘をしています。その一員として看護師として何ができるかを追及していくことでスキルの向上や知識も得ていきますし、色々な職種のスタッフと日々力を合わせていくことで充実感を得られるのも、看護師という職業の魅力であるといえるでしょう。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

広島県のオススメ看護師求人

正社員サンキ・ウェルビィ株式会社 サンキ・ウェルビィ訪問看護ステーション江波
広島県 サンキ・ウェルビィ株式会社 サンキ・ウェルビィ訪問看護ステーション江波
施設訪問看護
正社員だけでなく、管理者も募集中です!
【募集職種:看護師】
広島県広島市中区江波二本松1丁目10-3
パート
(非常勤)
医療法人Dentiste-innov ナタリーデンタルクリニック
広島県 医療法人Dentiste-innov ナタリーデンタルクリニック
施設クリニック
女性が働きやすい環境を目指して☆デンタルクリニックでの求人です♪
【募集職種:看護師・准看護師】
広島県廿日市市阿品3丁目1-1フジグランナタリー1F
正社員医療法人社団光仁会 こぶしの里クリニック
広島県 医療法人社団光仁会 こぶしの里クリニック
施設クリニック
アクセス抜群☆東城駅から徒歩3分圏内のクリニック求人です♪
【募集職種:看護師・准看護師】
広島県庄原市東城町川東152-4

おすすめコラム

看護師に必要?賠償保険とは?加入方法やポイントご紹介
No.131 看護師に必要?賠償保険とは?加入方法やポイントご紹介

看護師の中には、もしもの場合に備えて賠償保険に加入している人もいます。一方で賠償保険に加入していない人もいます。賠償保険に加入するメリットや加入方法にふれながら、看護師と賠償保険についてのポイントをお伝えします。

続きを読む
夜勤における、看護師の腰痛対策
No.159 夜勤における、看護師の腰痛対策

看護師の仕事は日勤と夜勤の交代制です。夜勤のハードな仕事内容だろうが日勤の仕事内容だろうが関係なく襲い掛かってくる病気があります。これからお話しする職業病の一つである腰痛です。

続きを読む
信頼されるナースメイク~意識したいポイントとは~
No.204 信頼されるナースメイク~意識したいポイントとは~

病気やケガ等で病院に行った時に、話しかけやすくプロらしさを持って落ち着いた印象の看護師さんに対応してもらうと安心できます。今回は、ナースに求められる印象からメイクを考えてみましょう。

続きを読む
看護師のお給料はどれくらい? 気になる使いみちは?
No.18 看護師のお給料はどれくらい? 気になる使いみちは?

看護師は、仕事がキツく、そのぶんお給料が良いと言われていますが、看護師の皆さんはどんなことにお給料を使っているのでしょうか? ここでは看護師のお給料の使い道などについてご紹介します。

続きを読む
たまにはリセット! 看護師におすすめのリラックス方法
No.56 たまにはリセット! 看護師におすすめのリラックス方法

緊張が多くストレスフルな看護師のお仕事。どうやれば日々のストレスを緩和し、リラックスすることができるでしょうか? アロマや低温入浴など、いくつかのアイデアをご提案します。

続きを読む
ナースの相棒~靴について~
No.296 ナースの相棒~靴について~

立ちっぱなしの業務が多いナースは、慢性的な足のむくみで悩んでいる方も多くいます。また、業務内容によっては動き回るナースも多く、足元のケアをする事が大切となります。今回は足元と関係が深い「靴」に焦点を当て、ナース靴の種類と特徴を解説します。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »