看護師がスポーツジムに通うメリットと続けるコツ|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 看護師がスポーツジムに通うメリットと続けるコツ

No.96 看護師がスポーツジムに通うメリットと続けるコツ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

看護師の仕事は、些細なミスが大きな事故に繋がるリスクを常にはらんでいます。日々、高い集中力で仕事に向かえる状態を保つには、オンとオフの切り替えが重要です。そこでおすすめなのが、スポーツの習慣を身につけることです。
スポーツには、肉体を鍛えるだけでなく、脳の機能を活性化させるメリットがあることはご存知でしょうか? 適度な運動は、脳の血行を促進し、集中力や記憶力を高める効果があるのです。しかし、何から始めたらよいかわからない、という方も多いですよね。そのような方におすすめなのが、スポーツジムに通うこと。スポーツジムに通うメリットや継続するコツをご紹介します。

スポーツジムで得られるメリット

プロの指導が受けられる
勤務が不規則だったり、仕事が多忙だったりで、中々プライベートを楽しむ余裕がないのも看護師が抱える悩みのひとつ。日々の生活にスポーツの習慣を取り入れるといっても、貴重なプライベートの時間を多くは割きたくないですよね。スポーツジムに入会すれば、短時間でより高い効果が発揮できる運動法や、忙しくてジムに行く時間がないときでも、自宅で簡単にできる運動法など、その時々の状況に合った方法をインストラクターが指導してくれます。これなら、仕事とのバランスを取りながら、効率良くスポーツの習慣を続けていくことができそうですね。

自分と向き合う時間が持てる
患者様のために仕事をしていると1日を乗り切るのが精一杯で、自分のことがつい後回しになってしまいがち。1日の中で、ゆっくり何かを考える時間を大切にしたいものです。
スポーツジムにはさまざまなトレーニングマシンが用意されています。エアロバイクやランニングマシンには、一定のリズムで同じ動作を繰り返すことにより、セロトニンの分泌を促す効果があります。セロトニンには、心のバランスを保ち、精神を安定させる働きがあるので、トレーニングの最中に、仕事のこと、将来のことなど、普段は後回しにしていたさまざまなことを考えてみてはいかがでしょうか。思考がすっきりとまとまり、よりポジティブな状態でご自身と向き合えるはずです。

ジム仲間ができる
看護師が抱えるストレスの中で最も多いのが職場での人間関係。仕事中は、患者様の要求に全力で対応し、その上、医師や先輩看護師に気を遣い、心身ともに疲労困憊という方も多いのではないでしょうか。 たまには、仕事を忘れてストレス発散したいですよね。しかし、看護師の仕事をしていると、学生時代の友人と休みが合わず、気がつけば疎遠になっていた、なんてことも多々あると思います。
スポーツジムには、年齢、性別、職種、さまざまな層の人達が訪れます。普通に生活しては出会うことのない人達と出会い交流できるのも、スポーツジムに通うメリットのひとつです。大人になってからできる人脈は、学生時代の友人とはまた別の良さがあるものですよ。

スポーツジムに通い続けるコツ

仕事とのバランスを取りながら、ジム通いを続ける最大のポイントは、「行きたい」と思ったときにいつでも行ける環境であること。営業時間が長いスポーツジムならば、勤務が不規則な看護師でも、継続的に通えそうですね。最近は、24時間営業のスポーツジムも増えてきているので、職場や自宅から無理なく通える場所に、そのようなスポーツジムがあれば、是非一度見学に行ってみてはいかがでしょうか。

スポーツジムに通うことで、健康増進だけでなく、心身ともにさまざまな効果を得ることができます。多忙な日々をエネルギッシュに乗り切るために、是非、参考にされてみてはいかがでしょうか。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 1 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ看護師求人

正社員特定医療法人寿栄会 有馬高原病院
兵庫県 特定医療法人寿栄会 有馬高原病院
施設病院
光溢れる安らぐ空間で一緒に働きませんか☆二交替制・三交替制の選択可能!
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市北区長尾町上津4663-3
正社員医療法人 康雄会 西病院
兵庫県 医療法人 康雄会 西病院
施設病院
働いてみたい病院がここにありました!採用条件は笑顔です! アクセス抜群、寮も完備な環境文句なしです。
【募集職種:看護師】
兵庫県神戸市灘区備後町3-2-18
正社員
非常勤
社会福祉法人 甲有会 介護老人保健施設アネシス御影
兵庫県 社会福祉法人 甲有会 介護老人保健施設アネシス御影
施設高齢者施設
正看護師さん准看護師さん問わず募集!
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市東灘区御影石町1丁目1-32

おすすめコラム

なんども変化したナースの呼び名?日本における看護職の歴史
No.306 なんども変化したナースの呼び名?日本における看護職の歴史

英国でナイチンゲール看護婦訓練学校が開設されてから160年以上。日本では125年以上の歴史があり、数回の法律改正で呼称が変化しました。この記事では、戦場看護や災害救護を経験し職業的発展を遂げた「ナースの歴史」について紹介します。

続きを読む
「ナース」の語源から見たその役割について
No.261 「ナース」の語源から見たその役割について

看護師を意味する言葉として一般的に普及している「ナース」ですが、その語源を辿ると、ナースの役割の本質的な部分が見えてきます。この記事では「ナース」の語源に触れ、歴史的な背景を紹介しつつ、その本質について迫っていきます。

続きを読む
ナースの感染対策
No.227 ナースの感染対策

医療現場の最前線に立ちながら、新型コロナウイルスなど様々な病気と闘っているのは医師やナース(看護師)です。もし感染された場合、それだけでも一大事になりかねません。今回は、ナースの感染対策についてお話ししましょう。

続きを読む
看護師、夜勤疲れを癒すオススメの食べ物ってなに?
No.179 看護師、夜勤疲れを癒すオススメの食べ物ってなに?

夜勤が入っている看護師さんは、不規則な生活から体調を崩すこともあると思います。看護師さんが抱える「疲れた時の食事の悩み」を解決していけるよう、おすすめできる「ハードワーク時の食事情報」を紹介していきますので、一緒にみていきましょう。

続きを読む
ナースの役職と働き方
No.293 ナースの役職と働き方

どの業界でもあるように、ナースの職場にも役職と呼ばれるものがあります。言い換えれば管理職とも言いますが、例えば看護師長や看護主任、大きな病院では更に看護部長と呼ばれる役職があります。今回はナースの役職について見てまいりましょう。

続きを読む
ナースが人間関係で悩まないためのコツ
No.201 ナースが人間関係で悩まないためのコツ

医療の現場は一つのミスが人命に関わったり、昼夜関係なく病院は稼働しているので勤務シフトも厳しく、ナースの気持ちもギリギリまで追い詰められることもあるでしょう。ここでは、ストレスを溜め込まないコツを紹介していきたいと思います。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »