気になる!?ナースの残業事情|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 気になる!?ナースの残業事情

No.301 気になる!?ナースの残業事情

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

一般的に、ハードな仕事と言うイメージを持つ人も多いのがナースの仕事ですが、実際のところどうなのでしょうか?今回は、そんなナースの残業事情について詳しくお伝えします。

ナースは残業が多い!?

少し古いデータですが、2013年に取られた統計によると、ナースとして働く人のおよそ9割が時間外労働を行っており、月に時間外労働を20時間以上している人が全体の30.8%もいたそうです。それだけでなく、8.4%の人は30時間以上、1.7%の人はなんと50時間以上も時間外労働をしているという事もわかりました。

また、別の調査では、ナースは日勤で50分以上、2交代勤務、3交代勤務では30分以上の残業が日常的に行われているという結果がでました。これらの統計から、ナースの仕事は一般的なイメージ以上に過酷である事が明らかになっています。

残業が多いのはどの職場?

残業時間が最も多いのは、一般病棟となっています。実に、日勤ナースの58%の人が60分以上の残業をしています。次に残業が多いのは訪問看護で35.9%、次いで手術室で31.5%となっています。

いわゆる”サービス残業”である不払い労働を強いられているナースも全体の68.6%にも上っており、事態は極めて深刻です。不払い労働の業務内容を見てみると、最も多いのが”記録”で、次に多いのが”情報収集”となっており、全体的にデスクワークをするナースに不払い労働が多い現状も見て取れます。

残業が発生する原因は?

ナースの仕事で残業が発生する原因はいくつかあります。順番に見て行きましょう。

●慢性的な人手不足。
医療、福祉の現場では慢性的な人手不足の状態が長い間続いており、必要な人数を確保する事ができている施設はごくわずかというのが実情です。そのため、今働いているスタッフで業務を回すために残業せざるを得ない状況です。
●就業時間外に開催される会議や研修会が多い。
これもナースの仕事の特徴ですが、常に新しい技術や法律が整備されるため、会議や研修会が頻繁に行われます。これらは多忙を極める就業時間中にはできないため、どうしても就業時間外での開催となってしまいます。

残業時間を減らすにはどうしたら良いか?

では、残業時間を減らすにはどの様な取り組みが有効なのか考えてみましょう。

●仕事のできる先輩を見習う
職場の中にいる、仕事のできる人を観察、あるいは質問し、効率的な仕事術を身に付ける事で、残業時間を減らせる可能性は大いにあります。残業時間が多くて悩んでいる事を率直に打ち明けて相談に乗ってもらう事も良いでしょう。きっと力を貸してくれます。
●残業ではなく始業時間前に仕事を始める
一見すると、問題の解決になっていない様に見えるかも知れませんが、既定の時刻より早めに仕事の準備を始める事で、1日の仕事をこなす効率がアップし、結果的に労働時間が短縮できる可能性があります。先入観を持たず、一度試してみる価値はあると言えるでしょう。
●職場の人間関係を密にする
残業時間が多い人は、それだけ多くの業務を一人で抱え込んでいる可能性があります。職場内でその事を他のスタッフと共有し、分担してもらえる業務に関しては遠慮なくお願いする事で抱えている仕事量を少しでも減らす事ができます。
■まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は、ナースの残業事情についてお伝えしました。少しでも状況が改善する方向に動いて行くと良いですね。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

札幌市のオススメ看護師求人

正社員社会福祉法人ノテ福祉会 看護小規模多機能型居宅介護 ノテ幸栄の里
北海道 社会福祉法人ノテ福祉会 看護小規模多機能型居宅介護 ノテ幸栄の里
施設高齢者施設
【豊平区】特別養護老人ホームにて正社員の看護職員の募集です!
【募集職種:看護師・准看護師】
北海道札幌市豊平区月寒東1条13丁目4-58
正社員サイトサポート・インスティテュート株式会社 札幌オフィス
北海道 サイトサポート・インスティテュート株式会社 札幌オフィス
施設その他
未経験者相談可能!治験コーディネーターとして資格を活かせます。
【募集職種:看護師・准看護師】
北海道札幌市中央区北五条西6-2-2 札幌センタービル 13F
正社員社会福祉法人いちはつの会 軽費老人ホーム八軒ふくろうの城
北海道 社会福祉法人いちはつの会 軽費老人ホーム八軒ふくろうの城
施設高齢者施設
託児所もあり綺麗で働きやすい施設です!エリアでも貴重な常日勤求人です!
【募集職種:看護師】
北海道札幌市西区八軒9条西10丁目448-2

おすすめコラム

看護師さんのお悩み解決方
No.142 看護師さんのお悩み解決方

昨今では高齢化社会が進み、看護師不足が深刻な社会問題となってきています。ちょっと前までは、看護婦とかナースと言って女性の仕事という感じでしたが、現在では男性看護師も増え、職場での環境も変化してきています。

続きを読む
所持しておきたい文房具や便利なナースグッズ
No.228 所持しておきたい文房具や便利なナースグッズ

ナースは、医療看護の現場で良い仕事がしたいと思っておられると思います。良い仕事をするには、良い仕事のアイテムを備えたいものです。そのアイテムの1つである文房具やナースグッズ。今回は、そのような文房具やナースグッズをご紹介したいと思います。

続きを読む
知りたい!知りたくない?ナースの本音
No.305 知りたい!知りたくない?ナースの本音

医師と共に患者の命を預かる重要な仕事であるナース。そのナースの仕事はきつい仕事、重労働と言うイメージが一般的にあります。今回は、知りたいような、知りたくないようなナースの本音に耳を 傾けてみましょう。

続きを読む
ナースの夜間勤務と仮眠の重要性について
No.196 ナースの夜間勤務と仮眠の重要性について

医療機関や老人介護施設・訪問看護など、ナース(看護師)の職域は広くあります。 今回は、病院勤務のナースの夜間勤務体制と仮眠のバランスについてご紹介していきたいと思います。

続きを読む
ナースが参考にすべき!コスメの選び方やメイク方を徹底解説
No.321 ナースが参考にすべき!コスメの選び方やメイク方を徹底解説

顔は、その人の信用度を測る重要な要素です。無意識でも「見た目」で人を判断している部分もあるのです。今回は、ナースメイクに最適なコスメの選び方や、ナースメイクの基本、夜勤メイクの際に気をつけることについてご紹介します。

続きを読む
ナース(看護師)という仕事にコスメを役立てる
No.185 ナース(看護師)という仕事にコスメを役立てる

女性はコスメによって、健康的な顔色や印象的な目を演出することが可能です。その技術を身に付けていけば、その場に合った雰囲気や表情をより表現することができるはずです。今回は、忙しいナース(看護師)とコスメをテーマに見ていきましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »