ナースメイクの悩みを解決!好印象ナースのメイク術とは?|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » ナースメイクの悩みを解決!好印象ナースのメイク術とは?

No.300 ナースメイクの悩みを解決!好印象ナースのメイク術とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新型感染症の影響でマスクが必須となった現代。看護現場で働く女性にとっても、マスクは湿気や蒸れによって化粧崩れがしやすく、悩む方も多いでしょう。今回は、ナースの医療現場に適したメイクとお悩み解決法について見ていきたいと思います。

ナースメイクの基本

医療現場のお仕事に限らずメイクは身だしなみの1つで、社会人として大切なマナーです。患者様やスタッフに好印象を与えて信頼関係をつくるために、メイクはどのように気を付けていけば良いでしょうか。

結論から申し上げますと、基本的にナチュラルメイクをおすすめしています。ナチュラルメイクは清潔感と健康的に見せる効果があるため、安心感を持ってもらいやすいからです。

中には、仕事中はノーメイクという方もおられるでしょう。お肌のためを考えると、それはベストですが、日々たくさんの方と接する機会の多い医療の現場である以上、まったくノーメイクではなく、身だしなみとしての自然なメイクはマナーだと思います。

そして、逆に派手なメイクもNGです。つけまつげやエクステンションを付ける、目元の囲み、艶々リップ、マスカラの重ね塗りなどは患者様に不快感を与えてしまう可能性があります。看護師らしくないと思われてしまいますので、控えた方が良いでしょう。

マスクで隠れる所のメイクは必要?

マスクで見えない部分ということもあり、隠れてしまうマスクの下はスッピンの方もいるかもしれません。しかし、仕事中でもマスクを外す場面はゼロではありません。その際、アイメイクは行っているのに、口元がノーメイクでは血色不良で不健康な印象を与えるでしょう。

清潔感や健康的なイメージを与えるためにも、チークを入れたり口紅を薄く塗ったりなどのナチュラルメイクを心がけたいものです。

マスク着用による悩み

ナースは長時間勤務で、ハードワークのため小まめにメイク直しをする機会が少ないです。さらに、メイク崩れの大きな原因は長時間のマスクの着用でしょう。マスクの下は、呼気によって湿度が高くなるため、お肌が潤ってきます。しかし、それが原因でリップやファンデーションが水分を含み、時間が経つにつれてメイクが崩れてしまうのです。

また、マスク着用による摩擦はお肌にとって刺激であり、肌荒れの原因でメイクが乗らないなどの理由にあたります。

マスクのメイク崩れを防ぐには

マスクを着けていても崩れにくいメイクをキープするためには、どのような事に気を付ければ良いでしょうか。次のようなことを是非、取り入れてみて欲しいです。

①メイク前のスキンケア「保湿」をしっかり行う
メイク崩れ防止のコツでは、「保湿」が重要になります。日中のテカリが気になるのは、保湿不足が原因です。きちんとスキンケアで保湿をして、お肌を整えておくと崩れにくく、さらに、化粧ノリも良くなります。
②下地クリームを活用する
ファンデーションの前に、下地クリームを塗っておくことで、肌とファンデーションが密着し崩れを防止する効果があります。
③マットリップ
リップの種類は、マットタイプとグロスタイプがありますが、後者はマスクをする上では不向きとなります。なぜかというと、マスクにグロスが付き、ヨレたりする原因だからです。最近では、マスクに付かないリップも発売されていますので、それらを選択すると良いでしょう。
④マスクを小まめに交換する
同じマスクを長時間使用すると、マスクは蒸れやすくなり化粧崩れの原因になります。マスクを外しても問題ない場所では、なるべく外すだけでなく、小まめに新しいマスクに交換することで、ウイルス対策やメイク崩れを防ぐことができるのです。
■まとめ
好印象ナースのメイク術と、悩み解決について見ていきました。看護師のお仕事は忙しいですが、いつでも優しく明るい表情になれるよう、今回の内容が参考になれば幸いです。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ看護師求人

正社員公益財団法人 きしろ翠光会 有料老人ホーム 六甲台翠光園
兵庫県 公益財団法人 きしろ翠光会 有料老人ホーム 六甲台翠光園
施設高齢者施設
自然豊かな環境☆オンコールなしも相談可能で貴重な求人です♪
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市灘区鶴甲5丁目1-50
パート
(非常勤)
社会福祉法人協同の苑  六甲アイランド
兵庫県 社会福祉法人協同の苑  六甲アイランド
施設高齢者施設
ママさんナースも活躍中です!!
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市東灘区向洋町中3-1-2
パート
(非常勤)
医療法人社団たかはしクリニック
兵庫県 医療法人社団たかはしクリニック
施設クリニック
駅チカ★小児科クリニック!とてもアットホームな職場です♪
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市灘区岩屋北町5丁目-1-31

おすすめコラム

ナース同士で疑問を話し合える環境は大事!相談する力も必要
No.253 ナース同士で疑問を話し合える環境は大事!相談する力も必要

看護初心者の新人看護師は、多くの分からない事や疑問に思う事があると思います。今回は疑問を分かりやすく質問・相談する方法について考えていきましょう。

続きを読む
ほっと一息!看護師におすすめのホットドリンク3選
No.85 ほっと一息!看護師におすすめのホットドリンク3選

寒くなるこれからの季節は休憩中などの水分補給にもホットドリンクを飲むことが増えるものです。美容や健康に良い効果が期待できる温かい飲み物とは? 出勤前や休憩中、夜勤明けなどにぴったりな、看護師におすすめのホットドリンクをご紹介します。

続きを読む
看護師が「アセスメント」を正確かつ分かりやすく書く方法
No.42 看護師が「アセスメント」を正確かつ分かりやすく書く方法

看護師において「アセスメント」とは、患者の状態や情報を収集・分析し、報告することです。アセスメントが足りなかったり苦手だったりすると、他の看護師と正確な情報共有ができない恐れがあります。ここでは、アセスメントの書き方をご紹介します。

続きを読む
ナースに有効なメンタルケアの方法
No.233 ナースに有効なメンタルケアの方法

ナースを含め全ての医療スタッフは、患者さんの健康や、命にも関わる重要なお仕事に携わっておられます。大切な役目に万全の態勢で取り組むためにも、日々のメンタルケアは疎かにできません。メンタルケアにはどのようなものがあるのか、見ていきます。

続きを読む
看護師の通勤時間~おすすめの時間はどれくらい?
No.127 看護師の通勤時間~おすすめの時間はどれくらい?

看護師の通勤時間はどれくらいがいいのでしょうか。希望の病院へ就職、転職したいからと通勤時間を2時間などに設定すると大変なことになります。看護師の通勤時間についてのポイントをお伝えします。

続きを読む
ナースになるための学校の種類とは?
No.322 ナースになるための学校の種類とは?

ナースになるためには、文部科学大臣指定の学校もしくは厚生労働大臣指定の看護師養成所を卒業し、看護師国家試験に合格しなくてはならないという条件があります。そこで今回は、ナースになるための学校の種類をご紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »