看護師は大人ニキビができやすい!? その原因と対策は?|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 看護師は大人ニキビができやすい!? その原因と対策は?

No.92 看護師は大人ニキビができやすい!? その原因と対策は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ニキビが治ったと思ったら、また繰り返す。そんな経験をしたことのある方は多いのではないのでしょうか。大人ニキビは思春期にできるニキビとは異なり、治りにくく、さらに繰り返しできやすい性質があるため、大変厄介なものです。
看護師は職場の人間関係などでストレスが多く、夜勤などで生活リズムが不規則になりやすい傾向があるため、この大人ニキビに悩む人が多いと言われています。
大人ニキビが発生する主な原因と、ニキビ対策として気をつけたいポイントを解説します。

大人ニキビの原因

大人ニキビは、肌の新陳代謝が上手くいかずに、角質層が分厚くなり毛穴をふさいでしまうことがきっかけとなって発生すると言われています。その具体的な原因は以下のとおりです。

・睡眠不足、ストレス
睡眠不足やストレスはホルモンバランスを崩す原因となり、その結果、皮脂が過剰に分泌されてしまう場合があります。また肌の新陳代謝は睡眠中に活発に行われるため、睡眠不足になると新陳代謝が不十分になってしまうことがあるのです。
・食生活の乱れ
糖分や油分の過剰摂取、ビタミン不足はニキビの原因のひとつです。
・ホルモンバランスの乱れ
睡眠サイクルや食事内容が不規則だと、ホルモンバランスが乱れやすくなってしまいます。女性でも30代後半から男性ホルモンの分泌が増えることも、余計な皮脂の分泌の原因です。
・乾燥
肌が乾燥してしまうと、肌が本来持っているバリア機能が低下してしまうことがあります。肌を守るために皮脂分泌も過剰になってしまうこともあるのです。

大人ニキビ対策のポイント

厄介な大人ニキビにはどのような対策が有効なのでしょうか。いくつかポイントを紹介します。

・質の良い睡眠をとる
仮眠のような短い睡眠ではなく、長い深い睡眠をとることが重要です。夜勤があるときは仮眠を短めにして、夜勤明けにしっかりと睡眠をとることをおすすめします。
・ストレス対策
ストレスがたまる前に趣味や運動などで発散させましょう。また、リラックス効果のあるアロマなどを使用するのも良いですね。
・バランスのとれた食事
脂肪や糖質は控え、ビタミン、ミネラルを積極的に摂取すると良いでしょう。また、食物繊維を多くとることで便秘が解消されてニキビも改善しやすくなります。
・保湿、肌にあったスキンケア
しっかり保湿を行うことで余計な皮脂の分泌をおさえることができます。また、自分の肌にあった化粧品を使用することが大切です。

勤務中にもできる工夫で、健やかな肌に

看護師は勤務中にマスクを着用する場面が多くあります。マスクを長時間着けていると肌がこすれたり、マスクの中が蒸れて雑菌が繁殖しやすくなることから、ニキビの発生する原因にもなります。そのため、マスクを着用するときは、こまめに交換すること、できるだけ外す時間を作って、蒸れを解消することに気をつけましょう。
マスクのサイズが小さいと肌がこすれやすくなるため、締め付けの少ないものを選ぶことをおすすめします。

夜勤のときのメイクはできるだけ薄くするのが良いでしょう。ファンデーションを塗らない最低限のメイクが理想的です。どうしても必要な場合は油分や添加物の多いリキッドタイプやクリームタイプは避けて、パウダータイプのファンデーションを選択することをおすすめします。病院内はエアコンで乾燥しやすくなっているため、保湿はしっかりと行うようにしてください。

看護師は不規則な勤務で肌荒れしやすい傾向にあります。今回紹介した方法を実践して、夜勤にも負けない健やかな肌をつくりましょう。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

広島県のオススメ看護師求人

正社員
非常勤
社会福祉法人広島常光福祉会 介護老人保健施設スカイバード
広島県 社会福祉法人広島常光福祉会 介護老人保健施設スカイバード
施設高齢者施設
働き方はなんでも相談可能!!
【募集職種:看護師・准看護師】
広島県広島市東区福田町3198番
正社員医療法人 緑風会
広島県 医療法人 緑風会
施設病院
地域から信頼される病院を目指し、医療・看護・介護が連携を保ち一体となったサービスの提供や、地域に密着した福祉情報の提供を行っていきたいと考えております
【募集職種:看護師・准看護師】
広島県呉市阿賀北1丁目14番15号
正社員医療法人社団精彩会 土橋内科医院
広島県 医療法人社団精彩会 土橋内科医院
施設クリニック
住宅手当の支給や育児・介護休暇の取得実績もあり、福利厚生の充実した環境です!
【募集職種:看護師・准看護師】
広島県尾道市美ノ郷町三成1065-1

おすすめコラム

職場でイライラしてしまったときの対処法4つ
No.101 職場でイライラしてしまったときの対処法4つ

看護師の仕事はなにかとストレスがたまりやすいものです。職場でイライラしてしまうことが多いという方もいると思います。ここでは、職場でイライラしたときにできる、簡単なイライラ解消法を4つご紹介します。

続きを読む
疲れている日に! レンジだけでできる簡単レシピ3選
No.97 疲れている日に! レンジだけでできる簡単レシピ3選

残業や夜勤などで疲れていても自炊をしたいという方に向けて、すぐにできて洗い物も少ない電子レンジだけでできる料理レシピを3品紹介します。野菜も使い、主役になる一品です。ぜひ作ってみてください。

続きを読む
看護師の夜勤は太りやすい?筋トレで痩せ体質になろう
No.123 看護師の夜勤は太りやすい?筋トレで痩せ体質になろう

看護師には夜勤がつきものです。しかし、夜勤は太るとも言われています。筋トレを運動に取り入れるだけで、痩せ体質になります。夜勤と筋トレについて、効果や理由とともにお伝えします。

続きを読む
看護師は万年人手不足 「有給休暇」をきっちり取得するには?
No.10 看護師は万年人手不足 「有給休暇」をきっちり取得するには?

看護師は慢性的な人手不足のため、有給休暇を消化できずに病院買取になるというケースが後を絶ちません。どのようにすれば自己都合に合わせて有給を取得できるのでしょうか?

続きを読む
ナースに必要なコミュニケーション力
No.338 ナースに必要なコミュニケーション力

ナースは、患者との密接な関わりを持ち、医療チーム内での連携や患者家族との対話も重要な役割です。コミュニケーション力は、患者のケアと安全な医療提供に不可欠です。今回は、ナースに必要なコミュニケーション力についてご紹介します。

続きを読む
あるある ないない 看護師が突っ込む医療ドラマと現実の違い
No.25 あるある ないない 看護師が突っ込む医療ドラマと現実の違い

最近では医療ドラマもリアルさを追求した作りになっていますが、それでもドラマならではの演出に、現場を知る看護師が思わず「こんなことない」と突っ込んでしまうのは“あるある”なのではないでしょうか? そんな突っ込みたくなるシーンをご紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »