看護師が太る理由。夜勤が大問題!? 原因から対処法を考えよう|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 看護師が太る理由。夜勤が大問題!? 原因から対処法を考えよう

No.5 看護師が太る理由。夜勤が大問題!? 原因から対処法を考えよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「白衣の天使」というイメージが強い看護師は、病院に欠かせない人材です。
入院患者にとっては頼りになる存在であり、また、元気付けてくれる姿に癒しを感じる方も多いでしょう。
しかし、職業としての実態はなかなかに過酷です。

夜勤を挟んだ勤務時間が不規則であるために、看護師の多くは何かしら悩みを抱えています。
特に多いのが「太った」というもの。
アンケート調査では、実際に病院で務めている看護師の52%が「太った」と回答しました。

ストレスなく働くためにはこうした悩みの解消も重要な課題のひとつ。
原因から対処法を考えてみませんか?

なぜ看護師は太りやすいの?

調査結果から導き出された「太った原因」を具体的にまとめてご紹介します。

■ 太った原因
  • ストレス
  • 不規則な勤務(夜勤)
  • 早食い
  • おやつ

第一に、看護師には夜勤があります。夜勤明けの空腹は睡眠欲を伴って暴走しがち。
休憩中にもおやつを食べて、勤務明けにはストレス解消の意味も込めてどんどん食べたいだけ食べてしまい太ったという方が多いようです。
ホルモンバランスが崩れて食欲が刺激され過ぎるせいもあるのでしょう。
また、「忙しい勤務でお給料を浪費するひまがないために、食欲の赴くままに食べたいものを購入できてしまう。これも肥満につながっているのでは」という意見がありました。
真夜中は本来睡眠に費やされる時間です。
人の身体には本能的にこのタイムテーブルが刻み込まれているので、夜間には食欲などを律する機能も低下すると考えられます。ある程度食欲に振り回されてしまうのは当たり前なのかもしれません。

対策を用意して職場に向かおう!

看護師になってから太ってしまった方や、太りたくないという方は職場に向かう前に対策を講じましょう!
とは言っても、急激に食べる量を減らしたり、無理に運動量を増やしたりすると身体に負担がかかり過ぎます。
余計なストレスから体調不良を引き起こしかねません。
そこで、無理なく体重をコントロールできるような工夫を考える必要があります。

例えば、休憩時間のおやつが欠かせない方はその内容を変えてみてはいかがでしょうか?
お菓子やおにぎり、パンではなく、野菜スティックやサラダ、あるいはスープ、おからクッキーなどがおすすめです。こんにゃくせんべいなども気軽に楽しめるはず。
深夜にはカップラーメンやポテトチップスが恋しくなるという声も。
ですが、特にこれらのジャンクフードは肥満リスクに直結しますので、なるべく避けてください。もしどうしてもラーメンを食べたくなったら、こんにゃくや豆腐を麺の代用品にしたダイエットメニューを利用することをおすすめします。

また、休日の工夫としてはカフェや居酒屋に出かけるのではなく、温泉地への小旅行などを積極的に行って、ストレス解消と癒しを同時に得られるように工夫しましょう。
自宅近辺で過ごすとどうしても日常のストレスを引きずってしまい、暴飲暴食してしまうケースが多いようです。

さらに、仕事中にもなるべく意識して身体を動かすようにするといいでしょう。
看護師の職務は筋力を必要とするものが多いので、想像以上の筋トレ効果を得られるはず。職場での評価が上がるうえに、気が付いたら体重まで減っているという、一石二鳥のダイエットになりますよ。
ぜひ勤務のスケジュールと併せてこれらの工夫を考えてみてください。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 8 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

福岡のオススメ看護師求人

正社員ヘルスケアリンク福岡株式会社 香住ヶ丘リハビリデイサービスセンター
福岡県 ヘルスケアリンク福岡株式会社 香住ヶ丘リハビリデイサービスセンター
施設高齢者施設
最寄駅から徒歩10分の好立地♪日曜日休みの日勤常勤求人!
【募集職種:看護師】
福岡県福岡市東区香住ヶ丘1-7-5
パート
(非常勤)
医療法人鵬志会 訪問看護ステーションひまわり
福岡県 医療法人鵬志会 訪問看護ステーションひまわり
施設訪問看護
【太宰府市】訪問看護ステーションでパートの看護師の募集♪週3日~OK!
【募集職種:看護師】
福岡県太宰府市五条2丁目23-21
正社員
非常勤
株式会社さわやか倶楽部 さわやか野方館
福岡県 株式会社さわやか倶楽部 さわやか野方館
施設高齢者施設
全国展開の大手企業!住宅型有料老人ホームでのお仕事です☆
【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県福岡市西区野方4丁目34-1

おすすめコラム

~不眠症を防ぐコツ~
No.148 ~不眠症を防ぐコツ~

看護師の仕事で夜勤をしているとつきまとう、寝不足。いつしか体調を崩し、眠れなくなって不眠症になる人も少なくないでしょう。今回は、不眠症を防ぐために夜勤の休憩中や自宅で何をしたら良いかご紹介していきます。

続きを読む
必要不可欠!看護師のコミュニケーションスキル
No.162 必要不可欠!看護師のコミュニケーションスキル

病院を利用される患者さんやそのご家族は看護師に対してどのようなスキルを求めているのでしょうか。今回は看護師にとって重要なコミュニケーションスキルを高めるポイントをまとめていきましょう。

続きを読む
患者さんの心を開きたい! 看護師が心がけたい会話術5つ
No.28 患者さんの心を開きたい! 看護師が心がけたい会話術5つ

看護師にはさまざまな患者さんと会話をする機会があります。何を話せばいいかわからないという場合もありますが、患者さんの心を上手に開くために努力したいものです。ケース別にオススメの会話術を知っておきましょう。

続きを読む
看護師が他職種と連携するのは難しい?訪問看護でのポイント
No.118 看護師が他職種と連携するのは難しい?訪問看護でのポイント

訪問看護においては、看護師と医師などの他の職種との連携が大切になってきます。しかし、実際は他の職種との連携がしにくい状況があるようです。看護師が訪問看護で問題視しているポイントをお伝えします。

続きを読む
やりがい実感!! 看護師の魅力
No.134 やりがい実感!! 看護師の魅力

看護師の仕事というのは、決して楽なものでないことは、皆さんよくご存じでしょう。にもかかわらず、看護師を目指す人は決して少なくありません。なぜ看護師という職業は、こんなにも人を引き付けるのか、その魅力を探ってみましょう。

続きを読む
食べるだけで爽快?ストレス解消おすすめ食べ物7選
No.16 食べるだけで爽快?ストレス解消おすすめ食べ物7選

何かとストレスの溜まる看護師の仕事。ストレスで疲れてしまった看護師さんに向けて、食べるだけでストレス解消に効果がある、おすすめの食べ物を7つご紹介していきます。これを食べてストレス解消に取り組みましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »