看護師の必需品は?日々の仕事の効率化アイテムご紹介|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 看護師の必需品は?日々の仕事の効率化アイテムご紹介

No.108 看護師の必需品は?日々の仕事の効率化アイテムご紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

看護師にとっての必需品はいくつかあります。日々の仕事をより効率化するために準備しておきたい必需品、必需品についていくつかご紹介していきます。

ポケットの多いウエストポーチ

看護師は筆記用具など多くのアイテムを持ち歩かなければいけません。

  • すぐに取り出せること
  • どこにあるかするにわかること

これらの要件を満たすためにも、同じウエストポーチでも、ポケットや収納部分が多いアイテムを選ぶと取り出しやすく、しまいやすくなります。

ボールペンはキャラを表す必需品

患者様は看護師のボールペンについて意外に見ています。例えば、小児科のお子様などのいる病棟では、キャラクタータイプのボールペンを使うなどすれば、好印象にもなるアイテムです。オリジナルのボールペンでキャラをアピールするのも1つです。お洒落なボールペンを使っていると、個性的だと患者様からもみられるようです。

印鑑~キャップレスタイプを
印鑑も取り出してすぐに使えるように、キャップレスの印鑑が便利なようです。また、キャップレスでかつ、クリップがついているタイプもあるようですし、かわいいキャラクター印鑑もおすすめです。

バインダーのかわりにクリアファイル&クリップを活用

バインダーは看護師にとっての必需品の1つです。さらに、バインダーのかわりにA4サイズのクリアファイルはおすすめです。バインダーの場合、資料の枚数が多くなるとバインド力が弱くなり、落とすとバラバラになることもあります。A4サイズのクリアファイルなら、最新の分5枚くらいを見開き表紙のプラスチック部分にクリップではさんでおき、残りはクリアファイルに1枚ずつ入れていけば、20枚入りの場合で、表裏使えますので40枚くらいは保管しておくことが出来そうです。また、大きさの違う用紙もクリアファイルなら安心です。

医療用はさみ~安全&カワイイ必需品

医療用はさみは、看護師にとってマストな必需品です。医療用テープ、包帯や湿布など手軽にカットできるタイプがいいようです。刃先が丸くなり患者様の皮膚を傷つけないようなタイプで、かつ可愛いタイプのものもあるようです。

懐中電灯やペンライトも必需品

ペンライトも必需品です。ペンライトも印鑑やボールペンと同じように、クリップがついており、少し高級感のある可愛いキャラクターものがあるようです。同じなら楽しく筆記用具をそろえたいですよね。

夜でも針が光るタイプの懐中時計は必需品

看護師さんは、患者様の安全のために腕時計が出来ないこともあります。その場合、ポシェットやポケットに懐中時計をしのばせておく必要があります。時計のない部屋や夜間も安心です。針が光るタイプの懐中時計で可愛いキャラクターものがあるようです。また、シチズンなどでは軽めタイプも登場しているようです。ポシェットに付けられるタイプも便利なようです。

メジャーは意外に便利な必需品

傷口やケアをする場合、大きさを測定することがあります。定規タイプよりも、メジャータイプは柔軟に測定できるのでおすすめです。本体にプッシュボタンがあり、簡単にしまえるタイプがいいですよね。

看護師の必需品~必要な時に準備していこう

看護師の必需品、最初からすべて準備する必要はありません。まずは筆記用具くらいから準備しておき、職場になれてきたらお気に入りのアイテムを探すくらいにすれば、小さな楽しみが増えるのではないでしょうか。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 1 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ看護師求人

パート
(非常勤)
社会福祉法人協同の苑  六甲アイランド
兵庫県 社会福祉法人協同の苑  六甲アイランド
施設高齢者施設
ママさんナースも活躍中です!!
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市東灘区向洋町中3-1-2
パート
(非常勤)
株式会社ベネッセスタイルケア メディカルホームグランダ深江南
兵庫県 株式会社ベネッセスタイルケア メディカルホームグランダ深江南
施設高齢者施設
【東灘区】介護付有料老人ホームにてパートの看護職員の募集です!
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市東灘区深江南町2-8-25
正社員
非常勤
株式会社ツクイ ツクイ神戸秋葉台
兵庫県 株式会社ツクイ ツクイ神戸秋葉台
施設高齢者施設
神戸市西区にあるデイサービス♪日勤のみの勤務・福利厚生も充実★
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市西区押部谷町木幡33-3

おすすめコラム

ナースのシフト表はどうやって作っている?
No.281 ナースのシフト表はどうやって作っている?

ナース(看護師)のシフト表はどのように作成するのでしょうか。ナースの勤務体制や、シフト表の作成についてわかりやすく解説します。また、シフト表を作成する時に気をつけることも併せて見ていきましょう。シフト表作成で困っている方必見です!

続きを読む
効果的なとり方は? 夜勤の日の仮眠のコツ
No.100 効果的なとり方は? 夜勤の日の仮眠のコツ

日勤、夜勤と不規則なシフトになりやすい看護師のお仕事。睡眠不足になると仕事効率が下がりますので、仮眠をとって体や脳を休ませてあげましょう。ここでは仮眠をとる際のコツをいくつかご紹介します。

続きを読む
【看護師向け】休日のストレス解消法!
No.160 【看護師向け】休日のストレス解消法!

看護師は忙しく不規則な生活を過ごしているように思われがちです。仕事上緊張感もあり、体力的にも精神的にも大変なお仕事です。気になるストレスと上手く付き合うための方法を工夫してみましょう。

続きを読む
看護師の夜勤は太りやすい?筋トレで痩せ体質になろう
No.123 看護師の夜勤は太りやすい?筋トレで痩せ体質になろう

看護師には夜勤がつきものです。しかし、夜勤は太るとも言われています。筋トレを運動に取り入れるだけで、痩せ体質になります。夜勤と筋トレについて、効果や理由とともにお伝えします。

続きを読む
ナースで方向性を見失っているときに確認するべきこと
No.382 ナースで方向性を見失っているときに確認するべきこと

ナースとして働く中で方向性を見失うことがあるかもしれません。仕事のプレッシャーや業務の多忙さ、患者との関係性に悩むこともあるでしょう。そんな時に、ナースが自分の立ち位置や進むべき方向を再確認する為に役立つポイントをいくつかご紹介します。

続きを読む
ナースのキャリアのためのスキルアップとは
No.334 ナースのキャリアのためのスキルアップとは

ナースとしてのキャリアを発展させるためには、常にスキルアップを図ることが重要です。医療の進歩やニーズの変化に対応するため、幅広い知識や技術を習得する必要があります。今回は、ナースがキャリアのためのスキルアップを実現する方法をご紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »