気を抜きがち?選考における履歴書での特技・趣味の書き方|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 気を抜きがち?選考における履歴書での特技・趣味の書き方

No.48 気を抜きがち?選考における履歴書での特技・趣味の書き方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

看護師の就職・転職でも選考の際に履歴書が必要になりますが、ここで意外な壁となってくるのが「特技・趣味」の欄です。
特技・趣味の欄は気を抜いて書いている方もいるかと思いますが、実は面接官に意外と見られている箇所です。
ここでは、この特技・趣味欄の書き方のコツをご紹介します。

特技・趣味欄には関連性のあるものを書く

履歴書の特技・趣味欄に、映画鑑賞や料理、ゲーム、ショッピングなど日常的な特技・趣味を書こうとしている方が多いのではないでしょうか。
これはNGという訳ではありませんが、看護師の選考において意味を成さない場合が多いです。
では何を書けば良いかと言うと、履歴書の特技・趣味欄に書く内容は、出来るだけこれから付く仕事に関連性のあるものが望ましいです。
看護師の場合、チームワークが重要になってきますので、団体スポーツやボランティアなど、チームワークや協調性を連想できる特技・趣味を書くのが望ましいです。

また、仕事とは直接関係なくとも話の広がる特技・趣味を書くのも効果的です。
例えばロッククライミングなどといったような、珍しく難易度の高い趣味を書けば嫌でも面接官は注目し話が広がります。
また「料理」を特技として書くにしても、ただ単に料理と書くよりも「○○料理の研究」などと工夫して書くことで話を広げる糸口になります。
面接にて話を広げることができれば、それはコミュニケーション力や協調性として見られるため、あなたにとってプラスになります。
その他、努力や目的意識が感じられる特技・趣味も面接でプラスになり易いです。

必要に応じて補足説明を書く

履歴書の特技・趣味欄に、例えば「英会話」と書いたとします。
英会話は仕事にも役立つ十分意義のある特技ではありますが、ただ単に英会話とだけ書いただけでは、遊び程度で英会話を習っているだけなのか、特技と言えるほど努力し熟練させたものなのか、面接官にはわかりません。
このため、英会話であれば「英会話、TOIECは900点」、「英会話、海外でビジネスとして利用した経験あり」など客観的にレベルが把握できる補足説明を一言書き加えておくのが望ましいです。

履歴書の特技・趣味欄に書いてはいけないこと

履歴書の特技・趣味欄は、基本的には何を書いても自由です。ただし一部書いてはいけない特技・趣味があります。
具体的には、ギャンブル関連の特技・趣味(競馬やパチンコなど)、性的な特技・趣味、犯罪を連想させる特技・趣味、その他モラルを逸脱した特技・趣味などです。
これらはあなたの評価を逆に落とすことになりかねません。
履歴書には書かない事が懸命です。

看護師は現在売り手市場となってはいるものの、人気の病院などではやはり厳しい戦いが繰り広げられます。
ライバルに差を付けるためにも特技・趣味欄をもう一歩工夫してみてはいかがでしょうか。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 1 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

福岡のオススメ看護師求人

正社員医療法人錦会 上曽根病院
福岡県 医療法人錦会 上曽根病院
施設病院
託児所完備♪未経験の方やブランク明けの方でも応募可能です☆
【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県北九州市小倉南区上曽根5-13-1
パート
(非常勤)
介護365ありがとう株式会社 あおぞらデイサービスセンター
福岡県 介護365ありがとう株式会社 あおぞらデイサービスセンター
施設高齢者施設
【那珂川市】週2日~相談可能☆デイサービスにてパートの看護職員の募集!
【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県那珂川市片縄東1丁目25番8号
パート
(非常勤)
医療法人明和会 茂木病院
福岡県 医療法人明和会 茂木病院
施設病院
【西区】残業少なめ☆病棟にてパートの看護職員の募集です!
【募集職種:看護師】
福岡県福岡市西区姪の浜6丁目1-20

おすすめコラム

ナースの結婚と仕事の両立のために知っておきたいこと
No.387 ナースの結婚と仕事の両立のために知っておきたいこと

結婚を機に仕事と家庭の両立を考える女性は少なくありませんが、特にナースのような忙しい職業においては、この問題が一層深刻になります。本記事では、ナースが結婚後に仕事を続けるための具体的な方法とポイントを解説します。

続きを読む
ナースに必要なスキルとは
No.354 ナースに必要なスキルとは

看護師としての役割は非常に多岐にわたり、患者の健康状態の管理や医療チームの一員としての協力が求められます。ナースにはスキルが必要であり、患者の安全とケアの質を向上させるために不可欠です。今回は、ナースに必要なスキルについてご紹介します。

続きを読む
ナースの申し送りについて
No.242 ナースの申し送りについて

申し送りって何をするの?どんな事を言えば良いか分からない。とお困りの新人ナースさんは多いかも知れません。申し送りは正確性が求められる業務の一環です。申し送りの重要性やコツをまとめてみました。

続きを読む
疲れている日に! レンジだけでできる簡単レシピ3選
No.97 疲れている日に! レンジだけでできる簡単レシピ3選

残業や夜勤などで疲れていても自炊をしたいという方に向けて、すぐにできて洗い物も少ない電子レンジだけでできる料理レシピを3品紹介します。野菜も使い、主役になる一品です。ぜひ作ってみてください。

続きを読む
ナース現場で飛び交う略語を知っていますか?
No.329 ナース現場で飛び交う略語を知っていますか?

あなたは、ナースの方が略語を使って話している姿を見かけたことがありますか?医療業界にも様々な略語が存在するのです。そこで今回は、ナースの方が略語を使う理由と実際にどのような略語があるのかをご紹介します。

続きを読む
ほっと一息!看護師におすすめのホットドリンク3選
No.85 ほっと一息!看護師におすすめのホットドリンク3選

寒くなるこれからの季節は休憩中などの水分補給にもホットドリンクを飲むことが増えるものです。美容や健康に良い効果が期待できる温かい飲み物とは? 出勤前や休憩中、夜勤明けなどにぴったりな、看護師におすすめのホットドリンクをご紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »