ナースの恋愛事情|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » ナースの恋愛事情

No.313 ナースの恋愛事情

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

結婚したい職業ランキングの常にトップに位置するナースというお仕事ですが、実際ナースの恋愛の現状はどうなのでしょうか。イメージとして「白衣の天使」と呼ばれ異性からモテそうなイメージがありますが、今回はその実態に迫ります。

ナースというお仕事

ナースと一言で言っても、その仕事内容は、所属する部署や病院によってかなり変わってきます。しかし、どこで勤務するナースであっても、忙しい事には違いありません。ナースの仕事には多くの場合、日勤と夜勤など変則的なシフトで組まれる事が多いものです。

もちろん街の小さなクリニックや、手術室担当ナースなどは日勤、定時で勤務出来ますが、大きな病院や専門医などではシフト制で勤務が組まれます。日曜、祝祭日などに関係なく勤務するナースも大勢います。

ナースの主な仕事は外来患者の診療補助や入院患者のケア、救急センターでのお仕事など多岐にわたり、かなりハードです。現場の状況によって勤務時間が実質変更されることも稀ではありません。夜勤明けの休みも、ほぼ睡眠や休息で終わってしまうというのが普通です。

一般的にナースと言うと、”お給料が高い”、”資格も持っているので働き口に困らない”、”仕事柄、何事もてきぱきとこなせそう”など良い印象が多く持たれる傾向があります。

ナースはモテる!?

以上の事だけを見ればナースはモテそうなイメージですが、実際はどうなのでしょうか。「白衣の天使」というイメージを持たれるナースは、一般男性から見れば献身的で面倒見もよく優しいという固定観念で見てしまいがちになります。

それだけに、ナースはモテそうと思われるのは事実です。また、多くの人がテレビドラマのイメージで勝手にナースに対する期待値は大きくなるようです。しかし実際の所、ナースも仕事を離れればごく普通の人間です。

そして前述の様に、かなりハードな仕事を毎日こなしています。合コンなどでは人気が高いと言われていますが、実際は合コンに行っている暇がないというナースが殆どのようです。

そのため、ナースは恋愛以前に出会いが少ないという事と、出会えてもなかなか交際相手と会う時間が取れない職業であると言えそうです。

ナースの日常は、休みの日は、日頃のストレスや疲れなどから、それを癒すために寝ている事が多くなります。

ナースはモテる職業と言えるでしょう。しかし、仕事柄不規則な勤務形態や、圧倒的に女性が多い職場環境のため出会いの機会が少ないのが実情になります。交際を始めても、会える時間が限られるといった理由で、一般の人が思うほど恋愛にまで至るケースは少ないというのが現実の様です。

■まとめ
結論として、ナースは現在もモテる職業であると言えそうです。しかし、その職務を果たすには、日々スキルアップのための努力が欠かせません。ハードな仕事であるため、休日も次の勤務に備えて充分な休息を取る必要もあります。
そのため、自由に使える時間の余裕があまりなく、交際相手と会う時間を確保するのが難しいというのが現実と言えそうです。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

札幌市のオススメ看護師求人

正社員社会福祉法人緑誠会 介護老人保健施設 愛の里
北海道 社会福祉法人緑誠会 介護老人保健施設 愛の里
施設高齢者施設
実働7時間で残業ほとんどなし!福利厚生も充実◎看護師さんの募集です!
【募集職種:看護師・准看護師】
北海道札幌市手稲区西宮の沢1条4丁目14-5
正社員長生会病院
北海道 長生会病院
施設病院
患者さん・ご家族と共に歩む慢性期ケアを目指しています
【募集職種:看護師・准看護師】
北海道札幌市北区北25条西16丁目2番1号
正社員札幌いそべ頭痛・もの忘れクリニック
北海道 札幌いそべ頭痛・もの忘れクリニック
施設クリニック
最寄り地下鉄駅から徒歩1分!頭痛・認知症専門のクリニックです。
【募集職種:看護師・准看護師】
北海道札幌市東区北36条東15丁目1-20

おすすめコラム

ナースの相棒~靴について~
No.296 ナースの相棒~靴について~

立ちっぱなしの業務が多いナースは、慢性的な足のむくみで悩んでいる方も多くいます。また、業務内容によっては動き回るナースも多く、足元のケアをする事が大切となります。今回は足元と関係が深い「靴」に焦点を当て、ナース靴の種類と特徴を解説します。

続きを読む
看護師の残業について考える
No.154 看護師の残業について考える

看護師の仕事は、現実的にサービス残業が多いのが現状です。今回は、看護師が悩んでいるサービス残業の多さにスポットをあて、その実態と原因をみながら改善方法はないのか考えてみたいと思います。

続きを読む
ナース初心者がキャリアを成功させるためには
No.344 ナース初心者がキャリアを成功させるためには

ナースとしてのキャリアをスタートする初心者の方々にとって、新しい環境でのスタートはわくわくと同時に不安も伴うことでしょう。今回は、ナースとしてのキャリアを成功させるためのポイントをご紹介します。

続きを読む
夜勤の日のメイク、肌への負担を軽くするには?
No.77 夜勤の日のメイク、肌への負担を軽くするには?

夜勤の日の看護師はメイクしている時間が長く、肌への負担が大きくなりやすいものです。肌への負担を減らすための夜勤の日のメイクのポイントをお伝えします。

続きを読む
夜勤明けのお風呂はどうしてる?リラックスする入浴方法とは?
No.113 夜勤明けのお風呂はどうしてる?リラックスする入浴方法とは?

夜勤明けの場合、朝に家にもどり1回入浴してから食事、睡眠をとられる看護師さんが多いようです。お風呂の入り方は様々で、入り方によってリラックス効果が違うことも。リラックスできるお風呂の入り方についてお伝えします。

続きを読む
気になる!?ナースの残業事情
No.301 気になる!?ナースの残業事情

一般的に、ハードな仕事と言うイメージを持つ人も多いのがナースの仕事ですが、実際のところどうなのでしょうか?今回は、そんなナースの残業事情について詳しくお伝えします。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »