看護師が残業をしないといけないのはどうして?|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 看護師が残業をしないといけないのはどうして?

No.175 看護師が残業をしないといけないのはどうして?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

看護師として仕事をしていく中で、避けては通れないものの一つが残業です。とくに、病棟で勤務をしている人の多くは「なぜ看護師は残業が多いのか」と疑問になっている方もいるはずです。
よって、今回は看護師の多くはどうして残業しているのか、まとめましたので一緒に仕事内容を見ていきましょう。

看護師が残業する理由ってなに?

看護師の仕事は、患者さんの体調確認やメンタルケアなど補助(サポート)を主にしていくのですが、入院している患者さんはさまざまな状態の人がいますので、状態が悪化した際には労働時間外で仕事をすることが多くあります。

つまり、看護師は、それぞれのタイムスケジュールに沿った仕事を任されているといえるのですが、勤務時間内で出来なかったものに関しては「残業」していくことが求められているといえます。

とくに「看護記録の作成(レポート・記録・資料)」は勤務時間内に作業をしておくことが出来ないことも多くありますので、申し送りを終え&シフト交代した後に1時間程度残業をしている方が多くいます。
また、入院する患者さんは増えている傾向にあるのですが、看護師の人員不足のために、人手が足りないことも残業をする理由の一つです。

看護師の残業時間について

看護師で残業がほとんどなく、理想的な勤務時間(月10時間以下の残業)をしている方は、全体の40~50%となっています。一方、看護師で月10時間を超える残業時間を行っている方は50~60%といわれており、月に60時間以上勤務するようなケースも稀にあります。

つまり「月の時間外労働(残業時間)がどの程度あるのか」ということを知ることは、仕事(身心の負担)に影響するものですので、負担が大きいと考えている方は、残業が少ない職場へ転職することを検討しましょう。

残業の原因の一つは勤務形態

看護師の残業が多い理由の1つとして勤務形態が問題とされています。看護師の勤務形態は職場によって違うのですが、病棟で働く看護師の場合は夜勤があるため、多くが2交代制or3交代制のどちらかで採用されています。

  • 2交代制・・・朝から夕方までの日勤と、夕方から翌朝までの夜勤
  • 3交代制・・・朝から夕方までの日勤と、夕方から夜中までの準夜勤、そして夜中から朝までの勤務

この勤務形態を見てみると、一見2交代制の方が長時間勤務のように感じるのですが、しかし、看護師の勤務形態は複雑な3交代制になりがちです。つまり、準夜勤を終えた翌日に日勤をするといったようなハードなシフトが組まれることがあるのです。

残業が少ない職場とは?

看護師は残業が多い傾向にあるのですが、一方で時間外の研修や勉強会が比較的少なく、急患が少ない職場であれば残業が少ないです。

残業が少ない病院&科目&部署は下記となりますので参考にしてください。

◎病院

  • 回復期リハビリテーション病棟
  • 療養型病院

◎科目

  • 透析科
  • 精神科

◎部署

  • ICU
  • 予定入院のみの病棟
  • デイサービス

■まとめ

いかがでしたでしょうか?このように看護師の勤務先によって残業時間は異なるのですが、共通している点では、主に「看護記録の作成」の時間に多くの残業時間をあてている傾向にあります。
それ以外で看護師の人員不足による「身心の疲労に繋がるような残業」を強いられている、または「ハードすぎる勤務形態」であるときには、残業が少ない勤務先を検討することが対策の一つといえるのではないでしょうか。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 9 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

福岡のオススメ看護師求人

正社員福岡県 高齢者福祉生活協同組合 小規模多機能ホーム ほのぼの
福岡県 福岡県 高齢者福祉生活協同組合 小規模多機能ホーム ほのぼの
施設高齢者施設
小規模多機能ホームでの介護業務!駅チカで正職員での募集です!
【募集職種:その他】
福岡県行橋市南泉1-35-4
正社員
非常勤
医療法人心和会 介護老人保健施設みやこ
福岡県 医療法人心和会 介護老人保健施設みやこ
施設高齢者施設
働き方の相談可能♪アクセス良好♪常勤・非常勤スタッフの募集です。
【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県北九州市小倉北区都2丁目13-8
パート
(非常勤)
社会福祉法人福寿会 特別養護老人ホーム方信園
福岡県 社会福祉法人福寿会 特別養護老人ホーム方信園
施設高齢者施設
【田川郡】残業少なめ☆特別養護老人ホームにてパートの看護職員の募集!
【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県田川郡福智町伊方2611-1

おすすめコラム

ナースの月給はいくらくらい貰えるのか?
No.260 ナースの月給はいくらくらい貰えるのか?

「ナース(看護師)の月給はいくらくらい貰えるの?」最終学歴別、新卒・ベテランなどの立場別、勤務地別など、日本看護協会の『2020年 病院看護実態調査』をもとに、実際の平均基本給与額を順にまとめてみました。

続きを読む
女性看護師がストレスでホルモンバランスが崩れたと感じたら
No.137 女性看護師がストレスでホルモンバランスが崩れたと感じたら

夜勤や不規則な勤務、ストレスや仕事の疲れで「ホルモンバランスが乱れている?」と感じたことはないですか? ホルモンバランスが乱れてしまうと様々な症状が現れてしまいます。 今回はそんなホルモンバランスについてご紹介しましょう。

続きを読む
看護師の手、指先ケアの友 ハンドクリームのお話
No.152 看護師の手、指先ケアの友 ハンドクリームのお話

看護師は手洗いや消毒を何度も繰り返し、夜勤などもあり規則的な生活ができないのが原因で、手荒れで悩む方も多くいると思います。手荒れは手の皮脂が失われてしまうことにつながる、手洗い・水仕事・アルコール消毒が原因となって進行していきます。

続きを読む
夜勤の日のメイク、肌への負担を軽くするには?
No.77 夜勤の日のメイク、肌への負担を軽くするには?

夜勤の日の看護師はメイクしている時間が長く、肌への負担が大きくなりやすいものです。肌への負担を減らすための夜勤の日のメイクのポイントをお伝えします。

続きを読む
ナース自身の為の立ち回り方
No.294 ナース自身の為の立ち回り方

ナースの仕事の中で、最も責任重大な仕事の1つと言えるのが、臨床現場における立ち回りではないでしょうか。 病棟の他でも、手術室などその場に合った最適な立ち回りが要求されます。 今回は臨床現場でのナースの立ち回りを見てまいりましょう。

続きを読む
夜勤の看護師が使用するバッグってなに?
No.176 夜勤の看護師が使用するバッグってなに?

看護師としてスタートするときには、看護学生の時代とは一味違った世界が待っています。そして、社会人1年目として、バッグ選びは重要といわれています。よって、今回は看護師のオススメ夜勤用バッグを紹介しますので、一緒にみていきましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »