看護師さんの仕事~夜勤と日勤|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 看護師さんの仕事~夜勤と日勤

No.156 看護師さんの仕事~夜勤と日勤

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

看護師さんは24時間、患者さんに付き添いながら看病していく事が仕事の一つです。2交代制と3交代制のシフトを採用している病院があります。今回は夜勤と日勤の事についてお話ししましょう。

夜勤と日勤の違い

基本的な勤務体制については、前述のとおり2交代制もあれば3交代制のところもあります。

  • 夜勤(2交代制の場合)

    ここでは2交代制の場合について紹介しましょう。夕方から出勤して、朝には上がるのが夜勤です。日勤からの引継ぎから始まり、夕食や朝食の食事介助や血圧などの各種測定に、排せつ介助のほか、患者さんが眠りについた後の体位変換や病室の見回りなどがあります。

    それ以外にもナースコール対応などがある為、後述する日勤と比べ仕事量は多めに設定されています。しかし、睡眠不足対策の為に仮眠タイムが約2時間程度設定されています。

    夜勤に関しては、日勤と違い外来と手術室は終了していますので、夜勤は病棟担当のみが基本であると頭に入れておいてください。

  • 日勤(病棟担当)

    対照的に、日勤は朝9時スタートで夜勤からのカルテなどの引継ぎからスタートします。その後は体温や血圧などの各種測定、食事や風呂、排せつなどの各種介助や点滴や注射などの治療補助等を行います。

    余談ですが、日勤の看護師さんは外来や手術室でも活躍します。しかし、これらの担当の場合、患者さんと接するのはごく限られた場面です。本来、外来や手術室では看護師さんと会う機会は少ないものと思って下さい。

  • 日勤と夜勤の違い

    一つは、患者さんの面倒を見る数です。患者さんについては、日勤よりも夜勤の方が多めに設定されている病院がありますので、看護師さんの負担が大きい要因の一つです。

    もう一つは、二交代制の場合ですが夜勤の方が日勤と比べ勤務時間が多めに設定されていることです。しかし、夜勤明けは日勤ではなく休みを取るようにされています。夜勤の疲れをいやすのにはちょうどいいシフトですね。

3交代制とは

看護師の負担を減らす目的で3交代制を導入している病院があります。日勤は朝8時~夕方16時45分前後、準夜勤が午後16時~日付が変わって深夜0時45分、夜勤が深夜0時から朝8時45分前後に設定されています。

※勤務時間はあくまで目安であり、異なる場合がありますのでご注意下さい。

勤務時間は2交代制と比べ短めに設定されていて、子育てが少し落ち着いて看護師さんとして復帰しようという方にも、無理のない勤務時間です。

夜勤と日勤について紹介しましたが、特に3交代制はちょっと複雑な勤務時間シフトであることを物語っています。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 1 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ看護師求人

正社員
非常勤
株式会社リエゾン パールビュー星が丘
兵庫県 株式会社リエゾン パールビュー星が丘
施設高齢者施設
「有意義なシニアライフのサポートで地域貢献を目指す」高齢者施設求人★
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市垂水区星が丘1丁目1-31
パート
(非常勤)
医療法人社団康人会 適寿訪問看護ステーション
兵庫県 医療法人社団康人会 適寿訪問看護ステーション
施設訪問看護
【長田区】訪問看護ステーションにてパートの看護職員の募集です!
【募集職種:看護師】
兵庫県神戸市長田区花山町2丁目11-23
正社員SOMPOケア株式会社 SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷
兵庫県 SOMPOケア株式会社 SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷
施設高齢者施設
【西区】大手企業で安定性抜群◎正社員の看護師さんの募集です!
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬1745-1

おすすめコラム

看護師必見! 夜勤で太らないための食べ方のコツ
No.58 看護師必見! 夜勤で太らないための食べ方のコツ

看護師が夜勤で太ってしまう理由と、太らないために心がけたい「食べ方」のコツについてお伝えします。夜勤が多くて太りやすくなったとお悩みの看護師さんは参考にしてみてください。

続きを読む
新人看護師必見! 仕事と勉強を両立するコツ
No.93 新人看護師必見! 仕事と勉強を両立するコツ

新人看護師は分からないことや勉強すべきことが多く、残業や疲れでなかなか勉強する時間を取れない方もいらっしゃることでしょう。そんな新人看護師に少しずつでも勉強を進めるためのコツや考え方を紹介します。

続きを読む
看護師のプロ意識はどんな時に表れるのか?感動の例をご紹介
No.104 看護師のプロ意識はどんな時に表れるのか?感動の例をご紹介

看護師のプロ意識はどんな時に発揮されるものなのでしょうか。患者様や周囲の方々による看護師のプロ意識を感じた瞬間などを紹介しながら看護師のプロ意識のポイントについてお伝えします。

続きを読む
どうやって伝える? 難聴患者さんへのケアポイントとは?
No.27 どうやって伝える? 難聴患者さんへのケアポイントとは?

看護師は難聴の症状を抱える患者さんと接する機会も多いものです。難聴患者さんのケアポイントとは?難聴患者さんに接する場合にはどのような点に気をつけてコミュニケーションを取ったら良いのでしょうか?

続きを読む
看護師の休日はどれくらい?今の休日は多いOR少ない?
No.109 看護師の休日はどれくらい?今の休日は多いOR少ない?

看護師の休日はどれくらいが一般的なのでしょうか。看護師として働く場合、やりがい、お給料の他に休日も大きなアイテムの1つです。十分な休日をもらえていなかったという事が無い様に、休日についてのポイントをお伝えします。

続きを読む
 お洒落に実用的に~看護師のボブ~まとめ髪のポイント
No.122 お洒落に実用的に~看護師のボブ~まとめ髪のポイント

看護師でボブの場合、サイドからトップのヘア部分について悩みがちです。すぐに頬、鼻、目元に垂れてくるからです。ボブの場合に簡単にお洒落にまとめるポイントについてお伝えします。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »