効果的なとり方は? 夜勤の日の仮眠のコツ|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 効果的なとり方は? 夜勤の日の仮眠のコツ

No.100 効果的なとり方は? 夜勤の日の仮眠のコツ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

看護師の仕事は、夜勤があるなど不規則なシフトであることが多いと思います。固定で夜勤であれば問題ないかもしれませんが、日勤と夜勤が組み合わさっているシフトである場合、仕事中に眠たくなることもあるでしょう。
効率よく働くために睡眠は大切です。眠たいときは素直に仮眠をとって、脳や体を休ませてあげてください。
ここでは、効率よく仮眠をとるためのコツをいくつかご紹介します。

横にならず、目を閉じる

「仮眠はとるべきと言っても、そんな時間はないな」と思う方もいると思います。しかし、仮眠は長時間とる必要がなく、思っているよりも手軽にとれるものです。
横になる必要はなく、むしろ座ったままとったほうがいいといわれています。横になるとそのまま深い睡眠に入ってしまい、目が覚めにくくなりますし、短時間でむりやり起きてしまうと、脳や体が寝ぼけた状態になり、すぐに仕事に戻ることができなくなるからです。 イスに座り、首が心臓よりも高い位置にある姿勢をキープして仮眠するようにしましょう。目を閉じるだけでも頭に入ってくる情報が格段に減り、脳の休息になりますよ。

仮眠をとる直前にカフェインを摂る

カフェインと聞くと、「眠気覚ましに摂るもの」という印象があると思います。「仮眠をとる前にカフェインを摂取したら、眠れなくなるんじゃないの?」と心配する方も多いかもしれませんが、カフェインはその効果が表れるまで30分程度かかると言われており、カフェインを摂取した直後には眠気覚ましの効果はまだ表れません。理想的な仮眠の時間は15~30分と言われていますので、ちょうど仮眠が終わるころに効果が表れ始めます。
カフェインの眠気覚まし効果によりすっきりと目覚めることができ、すぐに仕事に戻ることができるようになるのです。
仮眠をとる前にコーヒーなどを飲むようにしてみるといいでしょう。

夜勤前は事前に仮眠をとろう

仮眠を仕事中にとることがどうしても難しいという方であれば、仕事が始まる前に仮眠をとるという方法があります。
普段、日中活動している人が徹夜をするというのは、必要な睡眠がとれなくなるということです。充分な睡眠がとれないと、疲労物質が体にたまります。疲労物質は眠気を引き起こすだけではなく、疲れの感じやすい状態にしてしまいますので注意が必要です。夜勤(徹夜)前に先取りで仮眠をとることで、疲労物質が体にたまらないようにしましょう。

仮眠をしっかりとることで、睡眠不足になりがちな不規則なシフトでも効率的に働くことができるようになります。
15~30分を目安に、目を閉じるだけでもいいので、確実に仮眠の時間を確保するようにしましょう。その際はここで紹介したこと参考にしてみてください。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 1 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

大阪府のオススメ看護師求人

正社員SOMPOケア株式会社 SOMPOケア 茨木 訪問看護 門真サテライト
大阪府 SOMPOケア株式会社 SOMPOケア 茨木 訪問看護 門真サテライト
施設訪問看護
【門真市】大手企業で安定性抜群◎正社員の看護職員の募集です!
【募集職種:看護師】
大阪府門真市千石東町2-46ウインズビル3階1号室
正社員スギメディカル株式会社 スギ訪問看護ステーション昭和町
大阪府 スギメディカル株式会社 スギ訪問看護ステーション昭和町
施設訪問看護
大手企業「スギ薬局」と同グループの訪問看護求人★
【募集職種:看護師】
大阪府大阪市阿倍野区阪南町1-50-16月岡ビル2階
パート
(非常勤)
株式会社 COLORFUL 訪問看護ステーション カラフル
大阪府 株式会社 COLORFUL 訪問看護ステーション カラフル
施設訪問看護
精神科専門の訪問看護☆経験の無い方でもしっかり教えて頂けます!
【募集職種:看護師】
大阪府大東市住道2-7-12-706

おすすめコラム

ナースによく選ばれているのは何科なのか
No.267 ナースによく選ばれているのは何科なのか

ナースの資格を取得して病院勤務が決まったけれど、何科が自分に向いているのか分からずに悩んでいるという方も多いことでしょう。今回はどんな診療科があるのか、そしてナースに人気のある診療科などを紹介していきます。

続きを読む
ナースの職業倫理とは何か
No.336 ナースの職業倫理とは何か

ナースは医療の現場で重要な役割を果たす専門職です。その役割や責任の一環として、ナースは職業倫理を遵守することが求められます。ナースの職業倫理は、患者の安全や尊厳の保護、プライバシーの尊重、公正な医療の提供などを重視しています。

続きを読む
看護師の需要は伸び続ける?独立開業も可能?ポイントご紹介
No.111 看護師の需要は伸び続ける?独立開業も可能?ポイントご紹介

看護師はこれから売り手市場になると言われており、需要も伸びていくことが予測されます。理由は高齢化社会による在宅療養が主流になるからです。一方、在宅療養で働く場合のデメリットもあげながら、看護師がおすすめ職であることについてお伝えします。

続きを読む
「話が違う!?」とならないための医療系転職の注意点
No.12 「話が違う!?」とならないための医療系転職の注意点

どんな職業でも転職は大変なものですが、人の命を預かる医療系のお仕事は過酷な就業条件の病院もあって、転職先選びが難しいのが実情です。後になって「こんなはずじゃなかった!」と後悔をしないための、医療系転職の注意点をご紹介します。

続きを読む
ナースの研修での重要なポイントとは
No.352 ナースの研修での重要なポイントとは

ナースの研修は、今後働くうえでの基盤づくりになります。自分が何を学びどのようにキャリアを築いていくかを見極めるポイントにもなるでしょう。 そこで、今回は、ナースの研修において重要なポイントについてご紹介します。

続きを読む
ナースの結婚と仕事の両立のために知っておきたいこと
No.387 ナースの結婚と仕事の両立のために知っておきたいこと

結婚を機に仕事と家庭の両立を考える女性は少なくありませんが、特にナースのような忙しい職業においては、この問題が一層深刻になります。本記事では、ナースが結婚後に仕事を続けるための具体的な方法とポイントを解説します。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »