ナースの必要な身だしなみ|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » ナースの必要な身だしなみ

No.398 ナースの必要な身だしなみ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

看護師として働く上で、適切な身だしなみを整えることは、患者や家族、医療チームからの信頼を得るために欠かせません。清潔感のある服装や髪型は、感染予防や安全な医療提供にも関わります。本記事では、ナースが意識すべき身だしなみについて詳しく解説します。

ナースの身だしなみが重要な理由

看護師は、患者と密接に関わる仕事のため、身だしなみがそのまま職業的な信頼度につながります。清潔感のある服装や適切なメイクは、患者に安心感を与えるだけでなく、感染予防や医療事故の防止にもつながります。また、病院や医療施設ごとにルールがあるため、それに従いながら適切な身だしなみを心がけることが大切です。

清潔感のあるナース服・ユニフォーム

病院指定のナース服やスクラブを着用することが一般的ですが、汚れやシワがないか常に確認し、清潔な状態を保つことが重要です。白衣やスクラブは汗や汚れが目立ちやすいため、こまめな洗濯とアイロンがけを心がけましょう。

動きやすく安全なシューズ

看護師は長時間立ち仕事をするため、履きやすく滑りにくいシューズを選ぶことが重要です。ナースシューズは、クッション性が高く足への負担を軽減するものが理想的です。また、つま先が覆われているデザインのものを選ぶことで、安全性を確保できます。

シンプルで衛生的な髪型

髪の毛は清潔に保ち、業務の邪魔にならないようまとめることが基本です。肩より長い髪は、まとめ髪にしてピンやヘアゴムで固定しましょう。前髪が目にかかると視界が遮られ、作業の妨げになるため、適切な長さに整えることも大切です。

最小限のメイクとスキンケア

ナースのメイクは、ナチュラルで清潔感のある仕上がりが基本です。厚化粧や濃いアイメイクは避け、薄めのファンデーションや自然なチークを使うことで、健康的な印象を与えられます。長時間勤務でも崩れにくいスキンケアを心がけると、清潔感を保ちやすくなります。

爪は短く切り、ネイルは控える

看護師の手は、患者に触れたり、医療器具を扱ったりするため、爪は短く切りそろえることが基本です。ジェルネイルやマニキュアは感染リスクが高いため、原則として禁止されている職場が多く、すっぴんの爪を清潔に保つことが求められます。

アクセサリーは最小限に

指輪やブレスレット、長いピアスは、患者のケア中に引っかかる危険があるため、基本的に身につけないのが原則です。結婚指輪など、外せないアクセサリーはシンプルなものを選び、必要に応じて着脱できるようにしておきましょう。

香水や柔軟剤の香りに注意

病院では、香りが強すぎると患者の体調に影響を与えることがあります。そのため、香水や柔軟剤の強い香りは控えめにし、無香料のものを選ぶのが理想的です。ほのかに香る程度であれば問題ない場合もありますが、施設のルールに従いましょう。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ看護師求人

パート
(非常勤)
春日病院 (夜勤パート)
兵庫県 春日病院 (夜勤パート)
施設病院
充実の夜勤4人体制! 夜勤パート1回:26,000円の好求人です!
【募集職種:准看護師】
兵庫県神戸市北区大脇台3-1
正社員株式会社ケア21 たのしいデイ神戸ジェームス山
兵庫県 株式会社ケア21 たのしいデイ神戸ジェームス山
施設高齢者施設
【垂水区】残業少なめ☆デイサービスにて正社員の看護職員の募集です!
【募集職種:看護師】
兵庫県神戸市垂水区青山台一丁目25-17
正社員ろっこう医療生活協同組合 灘診療所
兵庫県 ろっこう医療生活協同組合 灘診療所
施設クリニック
灘区にある有床クリニック♪家庭と仕事を両立しながら働けます!
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市灘区水道筋6丁目6-3

おすすめコラム

先輩ナースから信頼される髪型とは
No.203 先輩ナースから信頼される髪型とは

ナースの毎日は忙しいものです。そのような中でも、髪型に関しては手を抜くわけにはいきません。今回は、患者さんや、先輩ナースからも信頼されるような髪型を中心にお話しを進めていきましょう。

続きを読む
看護師は虫歯になりやすい!? 虫歯予防で心がけたい習慣
No.91 看護師は虫歯になりやすい!? 虫歯予防で心がけたい習慣

虫歯は万病のもとと言われ、さまざまな疾患に関係していることがわかっています。看護師はその虫歯になりやすい職業のひとつです。看護師が虫歯になりやすい原因と、虫歯を予防するために気を付けたい習慣について紹介します。

続きを読む
ナースに必要な物品とは?~現場に出て役立つもの~
No.207 ナースに必要な物品とは?~現場に出て役立つもの~

ナースの方々は医療現場の最前線で戦っています。厳密には看護師さんですが白衣の天使という別名を持ちながら業務を日々こなしているのです。今回はナースに必要な物品について紹介します。

続きを読む
40代の新人ナースと転職に失敗しないための方法
No.371 40代の新人ナースと転職に失敗しないための方法

40代になってからナースとして新しいキャリアをスタートさせることは、多くのチャレンジを伴います。転職は一大事であり、失敗は避けたいものです。今回は、40代の新人ナースが転職に失敗しないための方法についてご紹介します。

続きを読む
看護師が患者さんに告白されたらどう対処すべき?
No.59 看護師が患者さんに告白されたらどう対処すべき?

看護師が入院している患者さんからお付き合いしてほしいと告白されることは意外と多いようです。そんなとき、看護師はどのように対処すべきなのでしょうか。いくつかの対応方法をご紹介します。

続きを読む
ナースが迷いなく進むための方向選択
No.395 ナースが迷いなく進むための方向選択

看護師として働く中で、「このままのキャリアでいいのか」「他の選択肢はないのか」と悩むことはありませんか?本記事では、ナースが迷いなくキャリアを進めるための方向選択について解説します。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »