ナースの仕事内容、具体的には|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » ナースの仕事内容、具体的には

No.311 ナースの仕事内容、具体的には

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ナースの仕事とは、一言で言うなら看護の仕事を提供することです。これは医師の診断などをもとに、病気やケガを負った患者さんの入院生活や診療の補助のみにとどまらず、患者さんの心的相談や生活指導なども含まれる重大な仕事です。今回は、ナースの仕事内容について見てまいりましょう。

ナースとは

日本では一般的に看護師という呼び方が主流のようです。男性も女性も看護師という呼び方が定着していると思います。ナースの語源は古く、もともとはラテン語のnutricia(ニュートリキア)がフランス語を経て、やがて英語のnurse(ナース)になったと言われています。

ナースの歴史も古く16世紀後半からその存在はありましたが、現在のような形になったのは18世紀からです。そのきっかけの一つに、ナイチンゲールの存在は大きかったようです。

彼女がクリミア戦争において負傷兵看護に尽力した姿勢は国際的に高く賞賛され、それを契機にナースという存在が世間に広く認知されるに至りました。今や医療現場に不可欠となった看護体制の確立において、彼女の功績が大きく寄与したものと言えます。

看護師の仕事内容

一言で看護師やナースと呼んでも、その仕事内容は勤める病院や部署により変わってきます。ただし、どの部署や病院においても基本的な業務は、医師が業務を遂行するにあたり、その際の治療や診察の補助的な役割と担当する患者さんのケアなどは変わりません。

一部の例として、以下のような役割が挙げられます。

  • バイタルチェック、血圧・体温・脈拍などの測定
  • 病棟の巡回
  • 患者の生活補助、(食事・入浴・排泄など)
  • 担当患者のカルテの記録やチェック
  • ナースコールへの対応

上記以外にも部署によって、また違った仕事内容があります。例えば、手術室担当看護師なら手術前の準備や、手術中では担当医の補助や器具を執刀医に手渡しするといった業務もあります。

さらにナースの仕事はその勤務体制などにもより、左右されることが多いです。外来担当ナースや手術室担当ナースは一定の限られた時間内での勤務ですが、病棟担当ナースの場合などは基本24時間体制で看護を行いますので、仕事の内容も違ったものになります。

このように、ナースの仕事は一概にこれだと断定することは出来ません。時と場合にもより違ったものになりますし、担当部署で仕事の内容はその部署に沿ったものとなります。特に病棟看護師などは日勤と夜勤で分かれ、同じ部署でも仕事の内容は違ってきます。

いずれにせよ、ナースの仕事は全てにおいて臨機応変な対応が求められるのです。医療現場では常に、新しい状況に遭遇することが多々あります。スケジュール通りにいかないのが常とも言えるでしょう。

そういった時こそ、ナースの技量が試されるのではないでしょうか。仕事ができるナースの条件とは、十分な知識やスキルの習得ばかりとは言えません。それらを備えた上で更に経験と数々のケースを乗り越えていかなる事態にも臨機応変に対応できることを指すのではないでしょうか。

■まとめ
ナースの仕事は、はた目から見ても大変な仕事です。しかし、なくてはならない仕事であることは言うまでもありません。その達成感や誇りは他の仕事ではなかなか経験できない貴重な財産でもあります。ナースの仕事はこのような仕事といえます。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ看護師求人

正社員
非常勤
有限会社舩瀬和久工務店 介護付有料老人ホームきずなホームふなせ
兵庫県 有限会社舩瀬和久工務店 介護付有料老人ホームきずなホームふなせ
施設高齢者施設
とてもアットホーム!入居者様とゆっくりした時間が過ごせます♪
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市北区有野台7丁目19番‐1
正社員
非常勤
有限会社ほおずき CHIAKIほおずき神戸伊川谷
兵庫県 有限会社ほおずき CHIAKIほおずき神戸伊川谷
施設高齢者施設
安定法人が運営する高齢者施設☆常勤・非常勤、働き方色々と相談可能です♪
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬282
正社員
非常勤
もりレディースクリニック
兵庫県 もりレディースクリニック
施設クリニック
☆☆阪急 岡本の閑静な住宅街のきれいな婦人科クリニック☆☆
【募集職種:看護師】
兵庫県神戸市東灘区本山北町2-9-7

おすすめコラム

医療現場におけるナースの立ち回り方について
No.249 医療現場におけるナースの立ち回り方について

患者さんの健康維持や傷病回復を目的として職務に当たる医療従事者。その範疇に属するナース(看護師)には、どのような姿勢で仕事に臨むことが求められているのでしょうか。看護師に相応しい医療現場での立ち回り方について考えていきたいと思います。

続きを読む
ナースの感染対策には手洗いだけでなく顔洗いも
No.222 ナースの感染対策には手洗いだけでなく顔洗いも

ナースとして感染症に罹患することは最も避けたいことで、その対策には気を付けていることでしょう。日頃手洗いや消毒には気を配っていると思われますが、洗顔の重要性はどうでしょうか。ナースの感染対策における洗顔に注目して見ていきましょう。

続きを読む
三交代ナース(看護師)は大変!
No.190 三交代ナース(看護師)は大変!

昔はナースと呼ばれていましたが、今は男女雇用機会均等法により看護師に統一されました。しかし、仕事の内容については昔も今もほとんど変わりはありません。 今回は看護師の交代勤務についてお話ししましょう。

続きを読む
ナースの「あるある」
No.298 ナースの「あるある」

どの様な職業にも、それって「あるある」という事は結構多いと思います。俗に言う「あるある」と言われる物は、単なる噂や根拠のない憶測が多いのですが中には妙に納得できる物もあります。今回はこのあるあるをナースの世界から拾ってみましょう。

続きを読む
ナースなら知っておきたい感染症法に基づく消毒・滅菌とは
No.217 ナースなら知っておきたい感染症法に基づく消毒・滅菌とは

昨今の感染症では、新型コロナウイルスが猛威を振るっており医療関係者のみならず人類に脅威を与えていることは記憶に留めておくべきでしょう。その感染症に対し感染症対策が重要になってきますが、その中でも消毒・滅菌は特に注視されるポイントです。

続きを読む
ナース自身の為の立ち回り方
No.294 ナース自身の為の立ち回り方

ナースの仕事の中で、最も責任重大な仕事の1つと言えるのが、臨床現場における立ち回りではないでしょうか。 病棟の他でも、手術室などその場に合った最適な立ち回りが要求されます。 今回は臨床現場でのナースの立ち回りを見てまいりましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »