看護師の手、指先ケアの友 ハンドクリームのお話|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 看護師の手、指先ケアの友 ハンドクリームのお話

No.152 看護師の手、指先ケアの友 ハンドクリームのお話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

看護師は手洗いやアルコール消毒を何度も繰り返し、機材の使用でも水やアルコールの使用頻度が多く、常に手袋を使用し手汗で蒸れてしまいがちでもあります。
また夜勤などもあり規則的な生活ができないのが原因で、手荒れで悩む方も多くいると思います。手荒れは手の皮脂が失われてしまうことにつながる、手洗い・水仕事・アルコール消毒が原因となって進行していきます。

ハンドクリームの種類をチェック

乾燥してしまった肌を滑らかにするには、水分、油分、栄養を与えて保湿するハンドクリームがあります。成分によってタイプが分かれていますので、タイプ別に成分を紹介したいと思います。うまく使い分けて手の乾燥を防ぎましょう。

◎保湿系タイプ

【ヒアルロン酸系ハンドクリーム】
1gで水6リットル分を保持できる物質で保水力に優れています。

【グリセリン系ハンドクリーム】
吸湿性が高い物質でヒアルロン酸のように保湿だけを行う成分ではなく、外部から水分を取り込み保湿することができます。

【セラミド系ハンドクリーム】
細胞間脂質で肌や髪の潤いに欠かせない働きをします。もともと肌にある成分です。シアバター・植物性油脂のことで保湿力が高く、全身にもリッチな潤いを与えてくれます。
火傷や筋肉痛に使われたり、紫外線による乾燥から保護します。 保湿に役立つ成分、水分を補給します。

◎尿素系タイプ

尿素が配合されているものをいいます。角質はたんぱく質でできています。尿素は角質のたんぱく質の間に入り込んで、硬く古くなった角質を取り除くことができます。肌を乾燥から守るために水分を逃がさない働きのある尿素が効果的です。

◎ビタミン系タイプ

ビタミン類が配合されているもののことをいいます。
【ビタミンE】毛細血管の血液循環をよくするため血行がよくなります。
【ビタミンB】様々な種類があります。体内の酵素の働きを助けます。
【ビタミンC】抗酸化パワーで酸化を抑制して肌トラブルのもとを軽減してくれます。
【ビタミンA】肌のターンオーバーを促進します。

ハンドクリームを選ぶポイント

◎乾燥によるかさつき、粉っぽさが気になる場合

水分と油分を補給する保湿系ハンドクリーム

◎角質が厚くなり、指先や手の甲がごわごわしている場合

厚くなった角質を柔らかくしてくれる尿素が配合されたハンドクリーム

◎ささくれ・あかぎれ・ひびがありかゆみがある場合

血行をよくするビタミンE配合のハンドクリーム

尚、ハンドクリームを塗る際はマッサージをしながら塗るのがおすすめです。

ハンドクリームのべたつきが嫌な場合

このような方にはシリコーンが配合されているハンドクリーム、パウダーが配合されているハンドクリームをおすすめします。シリコーンとは被膜性を持つ成分であり、水を弾く効果もあるので、さらさらした使用感になります。

シリコーンの中の成分でも被膜の度合いが異なります。ジメチコンやシクロペンタシロキサンなどの成分が配合されています。

(水に強い)
(さらさら)

というように表示されて販売されているハンドクリームには、そういった成分が配合されているので購入前にチェックしてみて下さい!

仕事用では水気を弾くシリコーン、パウダー配合タイプを使用し、自宅用では高保湿、尿素、ビタミン系のタイプで使い分けて使用するのもおすすめです。

手洗いで注意してほしいのは、水の温度です。熱いお湯は手の皮脂膜や角質層の潤い成分まで流してしまうので、手洗いは水かぬるま湯で行って下さい。

■まとめ

ハンドクリームを使用する際はきちんと手洗いと消毒を行い肌に細菌が存在してないか注意する必要もあります。
細菌が付着した状態でハンドクリームを塗ってしまうと、細菌が温存してしまうことになります。手からの感染を防ぐために手洗い、消毒を忘れずに行いましょう。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 22 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

福岡のオススメ看護師求人

正社員医療法人日新会 久留米記念病院
福岡県 医療法人日新会 久留米記念病院
施設病院
残業少なめ!最寄りのバス停から徒歩圏内で、マイカー通勤も可能♪
【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県久留米市東合川8丁目8-22
契約社員西鉄ケアサービス株式会社 サンカルナ博多の森ケアステージ
福岡県 西鉄ケアサービス株式会社 サンカルナ博多の森ケアステージ
施設高齢者施設
看護師や介護士とのチームワークを大切にした、まとまりのある職場です♪
【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県糟屋郡志免町別府西2丁目23番地1号
正社員株式会社らそうむ 良創夢訪問看護ステーション
福岡県 株式会社らそうむ 良創夢訪問看護ステーション
施設訪問看護
【飯塚市】残業少なめで働きやすい☆正社員の訪問看護師の募集です!
【募集職種:看護師】
福岡県飯塚市本町17-12

おすすめコラム

看護師の夜勤は大変!続けていくには
No.163 看護師の夜勤は大変!続けていくには

看護師さんの仕事は、場合によっては人命にまで関わってきます。その為、看護業務は24時間体制で勤務シフトを組むことになっています。 やはり夜勤を行う事は大変に感じることでしょう。今回は、看護師夜勤は、何が大変なのか考えてみましょう。

続きを読む
ナースの夜勤あるある話
No.248 ナースの夜勤あるある話

昼勤務と夜勤務の2体制でお仕事をしているのがナースで、生活リズムは一般のOLさんと比べて異なっています。夜勤を1つ取って見ても、行動パターンなど昼とは違う一面を見せてくれるでしょう。今回は、ナースの夜勤あるある話を紹介しましょう。

続きを読む
何度も呼ばれてしまう! 繰り返しのナースコールに困ったら?
No.40 何度も呼ばれてしまう! 繰り返しのナースコールに困ったら?

ナースコールは容態が変化した患者さんに対応すべく必要なものです。しかし、不安などを理由に、頻繁に看護師が呼ばれ続けてしまうという問題が起こることもあります。ここでは、そんな場合の対応方法についてご紹介します。

続きを読む
看護師さんの仕事~夜勤と日勤
No.156 看護師さんの仕事~夜勤と日勤

看護師さんは24時間、患者さんに付き添いながら看病していく事が仕事の一つです。2交代制と3交代制のシフトを採用している病院があります。今回は夜勤と日勤の事についてお話ししましょう。

続きを読む
新人ナースさん必見!? 使用される略語・隠語は必要?
No.273 新人ナースさん必見!? 使用される略語・隠語は必要?

病院で働く人には経験豊富なナースやドクターもいれば、新人の看護師や医療従事者もいます。現場に着任して「医療現場で使われる略語・隠語」は経験の差が出る1つの事柄では無いでしょうか。今回は、なぜ略語や隠語が必要なのかを解説、ご紹介します。

続きを読む
看護師は4年制大学OR専門学校のどちらを選ぶべきか?
No.106 看護師は4年制大学OR専門学校のどちらを選ぶべきか?

看護師を目指す場合、4年制大学か専門学校か迷うところではないでしょうか。4年生大学または専門学校を卒業した場合のメリット、デメリットについてお伝えしていきます。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »